写真は5/31・6/6の本勝寺です。
緑会(絵画クラブ)の写生会を本勝寺さんで行うことになりました。
我家から車で15分程度、地元では花のお寺・アジサイ寺として有名です。
5/31 写生の許可は頂けるのか?紫陽花の咲き具合は?…と行ってみました。
お寺さんもコロナ対策を慎重に構えてらして
8人乗り以上の車での参拝は原則お断りしているとの事でした。
しかし、本堂にお参りした後、3密にならない様、各自が注意しての写生ならと
許可いただきました。
なお、例年この時期に営業している”お蕎麦屋さん”今年は中止とのことでした。
若住職さんに許可をいただいた後、境内を少しだけ散策
傘を持たないで来てしまったので、短時間でサッと回ってみました。
(^_^;)
以上が、5/31の写真です。↑
この時点でアジサイは2分咲き程度、1週間後は良さそうでした。
上の2枚は、写生会当日(6/6)、私が画いた場所の参考写真です。 ↑
写生会当日は7・8人が参加、10時30頃から昼食をはさみ2時前には終了。
帰りには、静岡カントリー浜岡コース・ホテルのギャラリーで開催していた
鈴木貴子作品展~想いの形~を皆さんで観てきました。
久しぶりにメンバーと会って <写生会+絵画鑑賞> を愉しみました。
Oさん提供のビワとホテルでのコーラ・フロートが美味しかった。( ^)o(^ )
(おわり)
昨日行ったスイミングの疲れが残っている気がしましたが、
今日はゴルフ練習に行ってみました。
練習場では、良く合うMさんとONさんに遭遇
ONさんが最近購入したドライバーを、少し打たせてもらいました。
( ^)o(^ )
構えた感触は良いのですが、私には難しそうです。
大きなメダカが三日連続で1匹ずつ、死んでしまいました。
他の大きなメダカも 最近エサの食いつきが良くありません。
エサを替えてみる事も必要でしょうか?
それでは、みなさんゴキゲンヨー