4/2 三井寺を散策した後、すぐ近くの
琵琶湖疎水の第一疎水まで足を伸ばしてみました。
実は、むしろこちらの桜に期待していたのですが、こちらもう少しでした。
(^_-)-☆
石造りの立派な疎水と折り重なる桜、桜はその奥の山(三井寺)にもあって
まさにビューポイント・美しい景観なのですが・・・桜は5分咲き程度
もう3~4日先ならと最高なのですが ( ;∀;)
明治時代に作られた立派な建造物、琵琶湖から京都まで建設されました。
疎水の第一トンネル入り口です。 ↑ ・ ↓
昨年はこの歴史ある水路に沿って京都南禅寺までハイキングしました。
今回はこの後に紫式部で有名な石山寺に向かいました。
(明日につづく)
通院した後、
シエンタのカーナビとスマホの連携が時々かみ合わないので
ディーラーに行こうと思ったら今日は休日でした。(^^♪
最近、タイミングを外しまくっています。
お立ち寄りいただき、ありがとうございました。
See you again