4/2 三井寺、琵琶湖第一疎水、石山寺のつづきです。
(^_-)-☆
石山寺の紫式部像 ↑
石山寺は文学の寺としても有名です。
当時、紫式部は中宮の要望に応え、石山寺で七日間の参籠をして
「今宵は十五夜なりけり…」ではじまる「源氏物語」を執筆し始めました。
今回初めて来て、当時の雰囲気を少しばかり感じることが出来て良かったです
お参りした後は腹ごしらえ
石山寺の前にあるこちらの店で「元祖しじみ釜めし」をいただきました。 ↓
湖舟さんのしじみ釜めし、美味しかったのですが、ずいぶん待たされました。(#^.^#)
(明日につづく)
午前中、久しぶりにグランドゴルフ練習に参加
芝生が伸びてきて、転がりが大分違うので戸惑いました。
楽しく遊べましたがホールインワンは一回もなく、
スコアはいつもより残念でした。(#^.^#)
お立ち寄りいただき、ありがとうございました。
See you again