10/15-16、緑会(絵画クラブ)のスケッチ旅行がありました。(つづき)
恵那峡の遊覧船を楽しんだ後、苗木城後に寄りました。
苗木城は自然の岩を巧みに利用した山城。
2年ほど前(2020.12)に来た時は紅葉が終わり頃でした。
今回はまだ紅葉はまだ先、緑の葉が茂っています。
それでも、山城の雰囲気はなかなかGOOD !!
石組が組まれた年代(?)によって姿が大分異なります。
何人かは天守閣があったTOPまで行って素晴らしい展望を楽しんだようですが
私は、比較的広いスペースで30分ほどスケッチできました。
もう少し時間が欲しいところですが、一日目のスケッチはこれにて中断
早めにホテルに向かいました。
(#^.^#)
泊まったのは下呂の高級ホテル(?)
ところが高台にあるので、温泉街を散歩することはできません。
なので、早めの入浴後は
”おつまみ”なしで飲み放題のウェルカムドリンクをたっぷりいただきました。
($・・)/~~~
(明日につづく)
今日は文化祭の準備がありました。
KPC(菊川フォトクラブ)と野鳥の会の二部門でお手伝い。
力仕事で貢献できました。
それでは、みなさんゴキゲンよー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます