強い雨がやんだ午後、絵画展をはしごしました。
〇 2019年度 信画会展 ~7/7(日) 掛川市生涯学習センターギャラリー
〇 第11回 それいゆ絵画展 ~7/7(日) シロニシギャラリー
油彩・水彩・日本画など多彩な絵画を沢山みせてもらいました。
生涯学習センターではSさんとIさんが居て、興味深い話が聞けました。
シロニシギャラリーでは、初めてお会いしたAさんがいて、
F50号2枚の作品前で、ボールペン・マジックペンの使い方などを別女性と聞かせてもらいました。
真似したい絵、真似したくてもできない絵など、
いっぱい観させてもらい、刺激になりました。。
写真は、6/17の散歩のつづきです。
この辺りは、先日までキャベツ畑だった田んぼです。 ↑
この曲がり具合が面白い。 ↑
幹線道路の脇に、元気なヒマワリが満開でした。
アジサイは陰のイメージが強いですが、
アジサイも半日位は陽があたる場所に植えるのがいいようです。 ↓
名前は判りませんが、マメ科の植物でしょうか? いい感じの花です。 ↑
(散歩はおわり)
買ったばかりのPC用マウスの具合が悪くて大型家電に寄ると
先日Oさんに教えてもらった、”バチッと一撃 電気でショック”
ラケット型の乾電池式の蚊・撃退器がありました。
速攻で1本、買ってきました。(#^.^#)
早く使ってみたい!
それでは、みなさんゴキゲンヨー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます