写真は、2/7雪山ハイキングのつづきです。
入笠湿原から、入笠山に登る途中、右側の牧場越しに北アルプスが見えます。
牧場の様子は土も見え、遠くには雪山が連なってみえます。
穂高・槍・常念・剣・鹿島槍・・・
何回か登っていますが、こんなに山が見えるのは初めて、
山頂からの眺めが楽しみ!
そこそこの急斜面。 ゆっくり登っても、喘いでしまいます。(^J^)
Yさんは、最近買った言うGoProで撮っています。 ↑
まだ、動画は見せてもらってありません。(#^.^#)
山頂には、先客が何組かいました。
その後、私達が休憩している間にも、ドンドン登ってきていました。
まずは記念写真 ↑ バックは中央アルプスの山々。
(明日につづく)
明日は味噌づくり講座。
その為、昨日は大豆を水に漬け、今日はその大豆を煮ました。
3時間以上かけて、大豆が柔らかくなるまで煮るのは中々大変。
昨日から今朝に掛け、十分水を吸った大豆。 ↑
量が多いので、煮る鍋は二つ。
煮ている間、ほとんど付っきり。 吹きこぼれやアク取りに注意します。 ↓
明日は、コミセンでいよいよ手作り味噌を習います。
それでは、みなさんゴキゲンヨー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます