菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

日坂の常現寺 竹ぼうきを持った地蔵さん

2022-10-24 | ブラリ散歩

10/11 東海道五十三次の日坂宿を散策しました。

 

  

 

旧宿場町を通り抜け、常現寺まで来ました。

 

 

掃き掃除をした方と竹箒を持ったお地蔵さん・・・どこか似てました。

(^_-)-☆ ↑

曹洞宗龍谷山・常現寺はなかなか立派です。

水子地蔵さん・いぼ地蔵の寺とて、地元では有名?

 

 

 

のびのびとして気持ちいい書だと思います。 ↑

山門を裏から見ました。 ↓

 

 

お寺でよく見かける丸窓。 ↓

角の無い永遠に形を変えない円が、癒し効果を与えてくれそうです。

 

 

色づいた柿もお寺に似合います。

 

 

(明日につづく)

 

今日は、昨日の富士山麓ハイキングの心地よい疲れが残っていました。

それでも、午前中はゴルフ練習です。

明後日のコンペでも上位入賞は、無理の様です。(^_-)-☆

 

 

土曜日の夕方につくった、干し柿です。 ↑

なかなか綺麗にできました。

でも、洗濯物の干場がだいぶ占領されてしまいました。(^^♪

 

それでは、みなさんゴキゲンよー 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿