笑い飛ばせばよかったのに

2010-04-15 20:55:15 | 日常
ワシントンポストのコラムニスト(Al Kamen)に、鳩山総理がloopy(頭が
いかれた)などと茶化されたことを受けて、平野官房長官は「一国の首脳に対する
表現として、いささか非礼な面があるのではないか」と答えたと報じられました。

Al Kamenのコラムは、コロ子も暇つぶしに読むことがあります。
今年2月には、フランスのサルコジ大統領もやられていましたね~。
これです。

Obama and Sarkozy never quite became the two musketeers
次のような文章で始まっています。

Remember French President Nicolas Sarkozy? The short guy with the beautiful wife?
フランスの大統領覚えてるかい? 美しい奥さんのいる背の低いヤツか?

最初に笑いをとって、読者を引き込んでいくのですが、趣味は良くありません。
まあ、それがAl Kamenの芸風で。
平野さんは真剣に答える必要なかったんじゃないかしら。
マジレスして恥かかないでね。

米紙コラム、「一国の首脳に非礼」官房長官
平野官房長官は15日の記者会見で、米紙ワシントン・ポストが先の核安全
サミットでの鳩山首相を「最大の敗北者」「哀れでますますいかれている」
などと酷評するコラムを掲載したことについて、「一国の首脳に対する表現
として、いささか非礼な面があるのではないか」と不快感を示した。
(2010年4月15日19時01分 読売新聞)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A Week in Hawaii

2010-04-15 08:24:57 | ラジオ英語
Dan Smith Gets Hired! ダン・スミス、採用される!

Week 3 A Week in Hawaii(ハワイの1週間)

4月12日
Tell me about yourself. 自己紹介をお願いします
I came from ~. ~やって来ました
a broken home 崩壊した家族
on the wrong side of town 町の貧しい地域で
keep ~ down ~を押さえつける、抑圧する
Correct me if I'm wrong but ~ 間違っていたらごめんなさい、ただ~
lyrics from ~ ~の歌詞
can relate to ~ ~の状況に共感できる
on some level ある点、ある面で、ある程度
yes and no yesでもありnoでもあり、はっきりとは言えません

4月13日
So ~ で~、ところで~
what do you do for fun? 楽しみにどんなことをしますか、好きなことは何ですか
~ is one of my favorite things to do. ~は大好きなことの一つです
Like what? たとえば?
make a mean ~ クールな、カッコいい~を作る(料理する)
grilled cheese sandwich グリルチーズサンド
What's so funny? 何がそんなにおかしいのですか
I thought you were going to say ~ あなたは~と言うだろうと思っていました
gourmet meal グルメ料理
be into ~ ~に凝っている
comfort food 心が安らぐ食べ物
speaking of which そう言えば

4月14日
cruise 見て回る
morning おはよう
How did you sleep? 眠れましたか
like a baby ぐっすりと
First stop is ~ 最初に行くところは~です
Can you eat ~? ~は大丈夫ですか
dim sum 点心
Never tried it. 食べたことないです
You'll love it. きっと好きになりますよ
Afterwards ~ その後~をします
head to ~ ~へ向かう
take some good shots of ~ ~のいい写真を撮る
Let's hope so. そうだといいですね

4月15日
a day in the life of ~ ~のある一日
goofy まのぬけた
priceless 大変貴重な
go on the cover 表紙に載る
That's not up to me. それを私は決められない
be a toss-up between ~ ~のどちらかになる、五分五分である
show one's true colors ~の本質を現す、本性を現す
You did an amazing job. 見事な仕事ぶりでした
Oh, shucks! おい、よせよ(人からほめそやされたとき照れて言う)

Listen for It!
glazed ham ハチミツなどをかけて艶を出したハム
roasted leg of lam ラムレッグのロースト
mushed potatoes マッシュポテト
baked sweet potatoes 焼き芋
green bean casserole グリーンビーンキャセロール
tossed salad トストサラダ (ドレッシングをかけてかき混ぜたサラダ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする