近頃、天気が安定しなく、楽しみにしていた山行は
次々に中止となったり、突然に大雨が降ってきたりと
少々 山に行けないストレスが出始めていた頃
週末、楽しみにしていた北アルプスも、天候不良の為中止となってしまった(>_<)
「あぁぁ~ もう、 山行きたぁ~ぃ!」
山に行きたい!歩きたい!病いピークに達してしまった
山梨周辺の山であれば、なんとか天気も大丈夫だろう、って事で急遽
平成26年8月24日(日)・25日(月)
甲武信ヶ岳へ
1日目 毛木平~千曲川源流~甲武信ヶ岳~甲武信小屋泊
2日目 甲武信小屋~十文字峠~毛木平の周回コース
で、登る事になった
甲武信ヶ岳は、数年前に徳ちゃん新道から登った事があったが
その時は個人的には
あまり面白くない、イメージだけが残ってしまった甲武信ケ岳であったが
今回の毛木平からのルートは
沢沿いのコースがあったり、岩山のアップダウンの繰り返しがあったりと
飽きる事のない、楽しいコースであり
自分の中で、甲武信ヶ岳のイメージが変わった山となった
さて・・・1日目は
毛木平の広い駐車場に車を停めて
甲武信小屋泊の為 10:45 のんびりスタート
1日目は千曲川源流コースをゆく
源流コースは、沢沿いに上がってゆく気持ち良いコース
千曲川源流までは、緩やかに上がってゆくが
毛木平駐車場から、山頂までの標高差は1000mある
1時間半程で、ナメ滝まで来た
千曲川源流遊歩道は、まだまだ続く・・・・
一体、どこで標高を稼ぐのだろうか? 心配になってくる
千曲川源流で、冷たい水を補給
メチャクチャ冷たくて美味しい水だ
源流からは、いよいよ本格的な登りになり
楽して登ってきた分、一気に標高を稼ぎ
なまった体はフゥーフゥー ヒィーヒィーと悲鳴をあげる
山頂直下からは、うっすら富士山が見られた
後、少しで甲武信ヶ岳山頂なのだ
甲武信ヶ岳
まぁ、なんとか雨に降られる事はなく
真っ白な景色でもなく、ヤレヤレの1日であった
甲武信小屋到着 16:00
早速、ビールで乾杯
夕食は、17:00から
この日の宿泊客は我々のみだったので、
小屋番さんご家族と小屋番さんの友人夫婦、アルバイトの方々と
夕食とは別のお料理も、プラスアルファーして頂き
一緒に夕食を食べ、皆でアルコールを呑みながら
色々な話しに盛り上がり、夜は更けていった
2日目
朝から生憎の雨・・・
合羽を着て準備完了
甲武信小屋 7:00スタート
岩場のアップダウンが多い、十文字小屋方面へ
桃の様な、丸っこい岩が連なる
尻岩
雨は、降ったり止んだりを繰り返す
雨にあたった苔は、生き生きとしている
八ヶ岳の山に似ているかな?ってふと思う
登ったり降りたりを数回繰り返す
濡れてるから滑らないようにね
飽きる事ない、このコース
このコースの周回ならば季節を変えて、また歩きたい
十文字峠のシャクナゲは有名なので、次回はシャクナゲの咲く季節に歩きたいな
12:30 毛木平下山
駐車場の東屋で、軽いお昼を食べ
温泉へ