2020年10月27日(日)~29日(火)
信越トレイル 1日目は、万坂峠~袴岳~赤池周回を歩いて来ました。
信越トレイルは、前から気になっていたトレイルだったので、速攻手を上げ参加しまぁ~す!
27日、8:44東京駅発の北陸新幹線で飯山駅 10:30集合。
私は、東京駅8時台の電車に乗る為には、ラッシュ時間帯と重なってしまう為、
ちょっと早めに自宅を出て、在来線でのんびり高崎駅へ。
高崎と云えば、達磨が有名です。駅構内にあった色とりどりの達磨さん。
東京駅を8:44に発車した、北陸新幹線 はくたか55号は高崎駅発9:34 金沢行に乗車。
自由席でも車内はガラガラでした。
飯山駅で前泊している山友さんと、山友さんの常宿のご主人のお出迎えをうけ、
信越トレイル万坂峠からスタート。
この日は移動日と重なったので、軽い足慣らしとして赤池までのトレイルとなる。
信越トレイルのセッション1のルートは、斑尾山~赤池なのだが、
他のメンバーは、斑尾山から万坂峠までは、既に歩いているので今回は斑尾山はパス。
私は歩いてないので、いつか歩かなければ!
さて、ここで信越トレイルのご紹介をしましょう(^^♪
信越トレイルは、日本海から約30km、
長野県と新潟県の県境に連なる関田山脈の、尾根沿いにつくられた全長80kmのロングトレイルです。
関田山脈は 標高1000メートル前後の里山で、日本の貴重な原生ブナ林が広がり、
ブナ林に育まれた山道は、かつては信濃と越後を結ぶ交通の要所として16もの峠道が存在してます。
標高1,000m級のこの山脈は、冬には積雪が8mを超える世界でも有数の豪雪地帯。
テント泊縦走もしてみたい場所でしたが、信越トレイルには飲めない水場はあるが飲める水場がない!
って、事が唯一の欠点なのかな? 自然を残すという事は、そういう事なのであろう。
まぁ、浄水器を使用したり煮沸すれば大丈夫だろうけど。
ブナの原生林で真っ先に思いつくのが青森・白神山地だが、
近くもないが、こんな近くにもブナの原生林が存在していたとは初めて知った。
紅葉真っ盛りのこの時期に歩く事が出来、幸せを感じ出会う人もなく静かでいい場所であった。
とにかく紅葉が綺麗であり、
少し歩けば直ぐに、シャッターばかり押していました。
袴岳山頂付近は手つがずの自然が残り、ブナとダケカンバの森が素晴らしい。
袴岳山頂は眺望も開け妙高山を眺めながら休憩。
袴岳から赤池へはなだらかな斜面を降りて行きます。
信越トレイルの一番の魅力は、全線を通じて美しいブナ林を歩くことができること。
神秘的な風景を感じられる山。
途中林道にぶつかり、右折方向にて赤池へとたどります。
赤池には駐車場とトイレが完備されています。
本来の予定は、赤池まで車を回してもらう予定でしたが、林道が一部通行止めだった為に、
赤池からスタート地点の、万坂峠まで歩き周回となりました。
今年は、9月末や10月中旬に東北の山行予定があったけど、
全て天候不順等で中止。
東北の紅葉は見られなかったけど、ここでこんなに素晴らしい紅葉を眺める事が出来て幸せでした。
GOTOを利用した本日のお宿は、山友さん常宿である妙高高原の麓にある「赤倉ユアーズイン」
お洒落なペンションでした。
夜は、お上品に白ワインを頂きながら洋食料理を静かに?堪能致しました。
とても、美味しかったです。
トレイルもいいもんですね。
いろいろと知らないところが
あり、とても参考になります。
ペンションで美味しい食事を
とればぐっすりとおやすみに
なれたでしょう。少しばかり
ゴージャスな雰囲気です。
信越トレイルは、長くて数回に分けて歩かないとならないので、また来年の紅葉時期に歩きに行きたいな!と、思う程ブナの紅葉がとても綺麗でした。
ペンションの食事もおいしかったし、
満喫しました。