大空と大地の中で。

大自然を相手に駆け回ってます。

登り収めは、高尾 蛇滝〜高尾山〜南高尾

2020-12-31 14:52:01 | 山 行・ハイキング

2020年12月29日(火)

登り収めは蛇滝〜高尾山〜大垂水峠〜南高尾。

年末のフィナーレに相応しく、19キロ歩いて来ました。

さすが高尾山、いつ来ても人が多いですね。

しかし大垂水峠から南高尾へ入ると、寂しい程人が居ませんでした。

三沢峠から草戸峠で林道を歩いていると、

ハスキー犬位大きな白い犬3頭が、前方から吠えながら凄い勢いで走って来ます。

ビックリ!仰天! 私、噛みつかれるんじゃないかと全身硬直状態。動けません!

多分、遊んでほしかったのでしょうが、あまりに突然の出来事だったので、

そんな心の余裕なんてありません(-_-;)

飼い主が追いかけて来て、ホット一安心。

 

皆様、良いお年を(*^^*)


群馬県 水沢山

2020-12-31 14:33:03 | 山 行・ハイキング

2020年12月27日(日)

 

 

毎年この時期になると揃う、賑やかなメンバー達と水沢山へ。

今年は山梨のコテージ泊で忘年山行を予定していたが、 感染拡大の為に中止に。 

残念だったけど仕方がないね(*^^*) 来年があるさ!

日帰りに変更し、水沢観音駐車場に集合して水沢山へ。

今回は、いつものメンバーの他に2人のメンバーと豆柴のケイちゃんも参加し7名となった。

登り始めから階段が多く、ずーっと階段は嫌だなぁ〜なんて思いながら登っていたけど、

このメンバーは楽しく笑いが絶えないので、階段の苦痛もいつの間にか忘れ去り、

「お休み石」では、

山友さん達がクルミやパンを手のひらに乗せヤマガラを待ちます。

クルミが一番のお気に入りの様子でした。

そして、ついに山友さんの頭の上にクルミが乗っちゃいました(笑)

六地蔵では展望がひらけ、

赤城山の全容が見渡せスッカ!とした気分に。

そして男体山や日光白根山に上州武尊の山々。

岩場を通り過ぎると、山頂に到着。

人気の山の様で、狭い山頂は登山者が多く少しゴチャゴチャだったけど、

展望は最高に良く、富士山に八ヶ岳、 草津白根や苗場山、谷川、その裏に至仏山や燧の頭が覗いてました。

真っ白な雪景色は、やはり絵になりますね。

山頂で山友さん手作りの柚子ケーキを頂き、美味しくて皆さんご満悦。

下山後、観音様に手と手を合わせて、名残惜しかったけど駐車場で解散。

解散後、4名で水沢うどんを食べて、それぞれの帰路へ。

お疲れさまでした(^^♪

 


お誕生日登山は・・・今倉山〜菜畑山

2020-12-31 14:09:38 | 山 行・ハイキング

2020年12月26日(土)

今年のお誕生日登山は、都留市の今倉山〜菜畑山。

道坂峠に車を停め、直ぐ横の登山口からGO=3 登山口から今倉山へは、直登を1時間半ひたすら登る。

冬枯れの木々の間から、南アルプスの頭が覗き今倉山に到着。

唐沢尾根から菜畑山へ。

途中、藪があるがこの時期は難なく歩く事が出来ました。

菜畑山で山友さんが持参してくれた、ケーキを頂きささやかなお誕生日を祝ってもらいました。

菜畑山から今倉山まで、いくつもの小ピークがありピストンで戻るのはしんどかったけど、

下山して車道を歩くのも嫌なので、仕方がなくピストンする事に。

マイナールートだけあって、唐沢尾根では誰にも出会う事なく静かな山歩きとなりました。

枯れ沢を下り、車道に出てロード。

 

 


金時山〜丸岳

2020-12-31 14:06:22 | 山 行・ハイキング

2020年12月13日(日)

 

快晴の中、10年ぶりの金時登山口から金時山へ。

ゴロフ場の有料駐車場に車を停め、少々歩道を歩き金時登山口から矢倉沢峠へ。

矢倉沢峠分岐を過ぎると、視界も大きく開け駒ケ岳に金時山頂を経て最終の目的の山である、 丸岳にある鉄塔も見える。

少し進むと、連続する階段を登ると金時山山頂に。

時間的に早かったが、山頂は人が多く山頂標の前では写真を撮る人が多かった。

無風で富士山もばっちり、期待通りの眺めで大満足。 富士山を眺めながら、休憩しているとどんどん人が登って来ていた。

山頂から長尾山を経て、乙女峠分岐へ。

乙女峠から眺めた富士山の山頂には雲がシュワシュワ。

乙女峠から丸岳方面は、殆ど人が居なく静かな冬枯れの尾根が連なり、 正面に見えるパノラマアンテナを目指し、丸岳へ。

広々とした丸岳山頂は、ベンチが設置してあり芦ノ湖や大涌谷、正面に鎮座する駒ケ岳。

そして明神・明星の稜線もバッチリ、目に入り気持ちの良い山頂であった。

山頂から富士山は眺められないが、静かで良い山頂を満喫しました。

 

 

 


弾丸 香嵐渓〜京都紅葉巡り ♯2

2020-12-03 16:35:41 | ☆☆☆ 近 畿  ☆☆☆

2020年11月25日(水)

 
京都観光は、朝イチで動くべし!
 
 
って、事で7時に宿を出発し、向かう先は何処に行くの?
 
 
真如堂でした。
 
早起きは「三文の徳」と言うように、真如堂も混雑するスポットですが、
 
まだ観光客が居なく、写真に人が入り込まなくていいですね。
 
 
境内もゆったり。
 
 
京都の紅葉も期待しない様にと、事前に言われていたけど、
 
まだまだ十分楽しめました。
 
 
紅葉の赤い絨毯も素敵です。
 
 
真如堂をたんまりと見学した後は・・・。
 
 
高野川沿いを走り、八瀬にある瑠璃光院へ。
 
 
叡山電鉄、八瀬駅から高野川沿いの細い道を歩いてゆくと、ひっそり佇んだ場所に瑠璃光院があります。
 
 
このお寺は、ここ数年紅葉の名所として有名になり過ぎて、現在は完全予約制になっているそうなので門前だけの撮影。
 
門前に張られたロ−ブを見ると、予約しても並んで待たなければならない事が良く分かります。
 
 
外から見えるモミジ、中が気になります。
 
広いのか?狭いのか?庭園が素敵なのか?人気の元はなんだ?
 
困った時のタクシーの運転手さんの回答は、やはり紅葉がとても綺麗だそうです。
 
 
入れないと入りたくなるのが、人間の心理ですけど。
 
ちなみに瑠璃光院は、駐車場がありません。
 
 
八瀬から京都の市街地に戻ります。
 
さすが地元のタクシー、市街地の渋滞を避け、
 
細い住宅街の路地を自由自在にハンドルをヒョヒョイと、さばいて行きます。
 
さすがです!これがプロというものの技でしょう。お見事、拍手したいです。
 
公共交通機関を利用するより、断然効率がいいてす。
 
料金ご相談で、次回もお願いしたい! 次回いつになるか?
 
 
9時 南禅寺にやって来ました。時間の経過とともに人出も多くなって来ました。
 
 
でもまだ9時なんですよね。
 
 
境内は手入れが行き届き、とても綺麗な庭園です。
 
拝観料無料なんて、とても良い檀家さんが多いのでしょうか?
 
 
南禅寺と言えば、水路です。
 
 
カップルも多く、落ち葉でハートマークが作られていて、
 
幸せオーラがあっちからもこっちからも、熱く伝わってくる場所でした。
 
 
そして永観堂
 
 
まぁ~永観堂さんも人が多く、人の居ない瞬間を狙ってシャッターチャンスしたので、
 
かなり、傾いた山門になってしまいました。ありゃっ!
 
 
拝観料払って境内へ。 
 
 
永観堂の前にあった骨董屋さんをチラ見。
 
 
朝が早かったので、お腹空いたぁ〜。
 
 
京のお昼ごはんは、お漬物で有名な「きんため」さんで、このお店なかなか予約が取りにくいけど、
 
早めに予約していたので、ラッキーな事にちょうど良い時間帯に予約が出来ました。
 
タクシーの運転手さんと一緒にお昼ごはん。
 
ご飯はお替り自由、お新香で何杯も食べられちゃいます。
 
2杯目お替りして、最後はお茶漬けでサラサラってお米が喉を通り過ぎていきました。
 
美味しく頂き、満腹(^^♪
 
 
曼殊院・法然院と巡り、
 
 
最後は毘沙門天さんへ。
 
 
中で結婚式を挙げていました。
 
白無垢姿の花嫁さんが初々しく、あんな時代もあったっけな? なぁ〜んて! ウフッ。
 
 
今年の紅葉もこれで見納めとなるでしょう。
 
2日間お付き合いしてくれた、タクシー運転手さんとお別れして、
 
15時50分 京都東ICから東京へ向けて出発 =3 =3 =3
 
 
夕日に沈む滋賀の山々を眺め、テーマパークのライトアップを眺め・・・。
 
 
刈谷SAで休憩 ここまで順調に走行してきましたが、
 
東名高速道路集中工事で、
 
この先上り線は一部かなり渋滞している模様ですが、このまま渋滞に突入です。
 
 
静岡SAで休憩、
 
SAで静岡おでんとおにぎり購入して、この先の集中工事の大渋滞に備えます。
 
全く動きません!
 
お利口さんの乗用車は、ちゃんと迂回したようで、周りを見渡せばトラックだらけ。
 
少々恐怖感があります(-_-;) 
 
全く動かない!もう限界です。
 
痺れを切らせ大井松田ICで高速を降りて一般道利用して、
 
23:30 日付を超す事なく無事帰宅。
 
お疲れ様でした。 弾丸旅、疲れたびぃ〜(*^^*)
 
 
 
 
 
 
 

弾丸 香嵐渓&京都の紅葉巡り ♯1

2020-12-02 22:05:06 | ☆☆☆ 近 畿  ☆☆☆
2020年11月24日(火)-25日(水)
 
弾丸!
 
紅葉で有名な愛知県・香嵐渓&京都の紅葉巡り。
 
早朝から東名高速を突っ走る。
 
東名高速道路の集中工事期間中だけど、渋滞の影響を受ける事なく、西へ西へと順調に走行。
 
澄んだ空気の中、途中の丹沢の山並みを眺めながらガンガン走り去り、
 
足柄SAで休憩し愛鷹連峰、駿河湾と、そして駿河湾の先に伊豆半島も飛び出して来た。
 
 
静岡SAで車内から降りると、びっくりする程温かい。
 
朝は肌寒く出掛ける前に慌てて、ヒ−トテックのアンダーを1枚着たのに、
 
気温も上がり温かいを通り越し、車内はポッカポカ陽気で暑くてクーラーのスイッチON。
 
 
 
愛知県・豊田松平ICで高速を降り、巴川沿いに走り第一の目的地香嵐渓へ。
 
 
 
香嵐渓は、紅葉のベストシ−ズンは観光名所として大変な賑わいとなり、
 
平日の今日も駐車場に入る車が、長い列をなしていました。
 
 
露店やお土産屋さん等を見ながら、川沿いをメインの赤橋まで歩きます。
 
 
そして紅葉は、と言いますと、数日前の強風と雨で殆ど散ってしまったらしく、
 
赤や黄色い葉が付いていた木は、ポツポツと穴ボコだらけです。
 
 
あらら、残念!
 
 
対岸に渡り、
 
ちょっと腹ごしらえをしながら、お茶屋さんで休憩。
 
 
対岸からの紅葉は、まだ少し残っていたので良かったです。
 
 
 
終盤だけど、なかなか綺麗でしたよ。
 
巴川の右岸から左岸を一周して、おしまい。
 
ライトアップも楽しむ予定でしたが、紅葉も終盤なのでこのまま京都へ。
 
15時、香嵐渓を後にし、再び豊田松平ICから京都へと車は走って行きます。
 
 
伊勢湾を眺め、
 
 
なんだ!この遊園地は?
 
富士急ハイランドみたいに大きなテーマパークです。
 
 
外は無風の様です。
 
揖斐川を渡り、少し走ると伊吹山が見えるはずだが、伊吹山の山容が分からん!
 
車内からだと、伊吹山であろう山がなかなかうまく写せない!
 
 
何回も失敗し、やっと写せた山だけど、この山 伊吹山じゃないよね(*´ω`*)
 
何処の山だか知りませんが、折角、綺麗に写せたので良し!としよう。アハッ。
 
 
滋賀県に入り土山SAで休憩、日はゆっくりと西へと傾き始め、外に出ると肌寒い。
 
お日様は偉大なり。
 
このSAは、上り線下り線が同じなので気をつけないとねぇ〜。
 
トイレから出て上り線の方に行っちゃうと、車が見当たりませんよ(笑)
 
大津付近の夕焼けを眺め、
 
17時10分 京都東IC通過。市街地へと入って行きます。
 
 
途中、将軍塚からの夜景を堪能する。
 
 
京都タワーがバッチリ。
 
 
知恩院山門のライトアップ、
 
3連休を外したので、人が写り込まないで写真を写す事が出来ました。
 
コンデジでの撮影ですけどね。
 
山門前で知り合いのタクシー運転手さんと合流。
 
 
 
運転手さんの案内でお次は、清水寺へ。
 
さすが清水寺!駐車場は、何処も満車状態。 京都の駐車料金高いっす(>_<)
 
 
清水寺へと続く参道も人が多く賑わっていました。
 
 
さて、拝観料を払って境内へ。
 
 
清水の舞台も撮影したけど、上手く写せませんでした。
 
 
5条にあるビジネスホテルに一旦荷物を置き、
 
 
タクシーの運転手さんお薦めの、小料理屋さんに案内してもらい入店。
 
京都は、市街地から外れると何処もお店が早く閉店しちゃうので、
 
入った時間も遅かったので、
 
1時間半程、京都の地酒で盃を交わしながら、京料理を堪能致しました。
 
京都の夜の街をお散歩しながら、お宿へ。
 
ちょこっと部屋飲みをして、お休みなさぁ〜ぃ。