きょうは、朝から青森のクリスチャンセンターで行われる「牧師家族懇親会」にでかけました。
ATVで放送されている「ライフライン」を支えている教会の牧師とその後家族の集いです。毎年1回開催されています。
(この様子は「黒石福音キリスト教会のブログ」をご覧下さいませね。)
さて、今回は私の夫がこの会の担当者だったので、私も何かとお手伝い(ほんとにその程度です。)しましたが、せっかくだから、今回のテーブルに我が家のバラを摘んで持って行って、バラのいい香りをお届けしたい!!と思いました。
で、本当は大きな花瓶にどーんと突っ込もう?と考えたけれど、それではちょっとなあ・・・と思い、思いついたのは、ミニカップ(ゼリーか何かが入っていたプラスチックカップ)にオアシスをおいて、そこに生けることに。
3つ作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fd/4ab5df248643ba2d1016e16400d8b384.jpg)
これがかえって良かったの。
なぜかというと、もし、大きな花瓶にどーんと生けたら、テーブルの向こうの人たちの顔が見えません。小さなカップだから、背が低くて、相手の顔が良く見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/04/6c8936fe161d5661cd98d5f8f2355814.jpg)
そして、帰りに片付けながら、そうだ、これを持ち帰って頂こうと思い、2人の夫人達に差し上げました。とても喜んで頂けました。
よかったなあ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/60/91714f73a94adccf9e796d4e6b0fb13a.jpg)
そうそう、クリスチャンセンターの畑の作物たち、かなり丈夫に育ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/97/e63a795433281e76d9f82bd2288b8b4a.jpg)
じゃがいも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/a8ea738c0169c05a4f4e5307f136336e.jpg)
ミニトマト。すでに1つの実が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/28/bacf06e904ac392d9724f695dbf67c16.jpg)
ピーマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/70/ea21b2ac0300c30070416b9d0a7d0de7.jpg)
とうもろこし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/11/715fab25d4ed0b2f9cfa73ad97e6a769.jpg)
すいか!楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a1/c87f2b3b231954cdd9fca8b73aff15c6.jpg)
大きなトマト
いつのまにやら、すいかに、ビーツに、かぶに、どんどん苗が増えてる。もちろん、某牧師さんが植えましたが。
雨が降らなくてどうしようと心配するも、ちゃんと生育していた野菜たち。
もっともっと大きくなって、キャンプに来た子たちの口に入ればいいな。
明日は、教会でノンクリスチャンの人との学び会と祈祷会。
お弁当を持って行こう。
今日も一日、無事にすごせて感謝でした。
ここあでした。
ATVで放送されている「ライフライン」を支えている教会の牧師とその後家族の集いです。毎年1回開催されています。
(この様子は「黒石福音キリスト教会のブログ」をご覧下さいませね。)
さて、今回は私の夫がこの会の担当者だったので、私も何かとお手伝い(ほんとにその程度です。)しましたが、せっかくだから、今回のテーブルに我が家のバラを摘んで持って行って、バラのいい香りをお届けしたい!!と思いました。
で、本当は大きな花瓶にどーんと突っ込もう?と考えたけれど、それではちょっとなあ・・・と思い、思いついたのは、ミニカップ(ゼリーか何かが入っていたプラスチックカップ)にオアシスをおいて、そこに生けることに。
3つ作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fd/4ab5df248643ba2d1016e16400d8b384.jpg)
これがかえって良かったの。
なぜかというと、もし、大きな花瓶にどーんと生けたら、テーブルの向こうの人たちの顔が見えません。小さなカップだから、背が低くて、相手の顔が良く見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/04/6c8936fe161d5661cd98d5f8f2355814.jpg)
そして、帰りに片付けながら、そうだ、これを持ち帰って頂こうと思い、2人の夫人達に差し上げました。とても喜んで頂けました。
よかったなあ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/60/91714f73a94adccf9e796d4e6b0fb13a.jpg)
そうそう、クリスチャンセンターの畑の作物たち、かなり丈夫に育ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/97/e63a795433281e76d9f82bd2288b8b4a.jpg)
じゃがいも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/a8ea738c0169c05a4f4e5307f136336e.jpg)
ミニトマト。すでに1つの実が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/28/bacf06e904ac392d9724f695dbf67c16.jpg)
ピーマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/70/ea21b2ac0300c30070416b9d0a7d0de7.jpg)
とうもろこし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/11/715fab25d4ed0b2f9cfa73ad97e6a769.jpg)
すいか!楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a1/c87f2b3b231954cdd9fca8b73aff15c6.jpg)
大きなトマト
いつのまにやら、すいかに、ビーツに、かぶに、どんどん苗が増えてる。もちろん、某牧師さんが植えましたが。
雨が降らなくてどうしようと心配するも、ちゃんと生育していた野菜たち。
もっともっと大きくなって、キャンプに来た子たちの口に入ればいいな。
明日は、教会でノンクリスチャンの人との学び会と祈祷会。
お弁当を持って行こう。
今日も一日、無事にすごせて感謝でした。
ここあでした。