ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

ホットチョコ

2012-02-23 20:43:19 | スイーツ
今日はくもったり、雨が降ったり、
雪も時々降ったり、忙しい空でした。

明日の朝は、少し雪が降るかも。
大雪注意報が出てました。
ぎょっ!!です。


さて、連れがこの前どこからか買って来たもの。
これです。

この形が気に入った!

何だろう?と思ったら、「ホットチョコ」なんだって。
見たことのない商品。
原産国はドイツと書かれていた。え?なんで?
原産国じゃなくて、それを輸入して商品にしているのが
ドイツじゃないか???


裏にはカカオ農園の人達の顔が・・・
こりゃまた、ユニークな。

で、不思議に思って中をあけたら、

こんなスティックが1本入ってて

これをホットミルクに溶かせ・・・と命じています。

くるくるとスティックをまわしながら・・・
待つこと2,3分。

はい、できあがり。

おいしそー!!

一口飲んでみたら・・・・
うっ!甘い・・・

連れにも一口あげ、連れも「うっ!でも飲めるかも」
連れはチョコが「大」がつくほど好き。
連れに飲み干してもらおう。

しかし!!
数十分して、連れが私の所に来て、
「ほれ、これ見ぃ」

何故か、ホットチョコはすっかり固まっていて、
飲むどころではなかったのです。
何か分離状態に近かった・・・

残念ながら、このホットチョコは廃棄。ごめんよー。

このホットチョコは、購入すれば、この農園の人達を支援する
ことになるらしいんだけど、
どうも日本人の口には甘すぎる。
それに、こんなに早く固まったらどうにも・・・


いつも思うけど、日本のチョコが一番おいしいよね。
日本人の口に合うように作られているんでしょうね。
日本人の舌は繊細だと言うから。

このパッケージは気に入ってとっておきましたけど。

明日は連れの誕生日。
(お祝いはしてしまったけど。)



ハッピバースデー トゥ 連れ~
 ハッピバースデー トゥ  連れ~
 ハッピバースデー ディア 連れ~
 ハッピバースデー トゥ  連れ~


明日の朝、心からの「おめでと」を
言って差し上げるわねえ~

ここあでした。

























今日は猫の日

2012-02-23 00:02:52 | その他
今日は2月22日
ぞろ目。「にゃーにゃー」と読めるらしいので、
今日は「猫の日」だそうよ。

うちは、今は猫を飼っていませんが、
私が幼い頃は、実家に猫がいました。
「飼っていたいた」というより、いつのまにか「いた」気がします。

印象的なのは、夜中の「猫の目」でした。
光ってて、まん丸で、真っ黒で・・・

特に階段の真上から、私たち人間を、じーっと見つめていた・・・
・・・・と、幼い私の目には見えました。

そして、そのときの猫の後ろの毛が、
「焦げていた」ことも記憶にあります。

たぶん、その子は、いろりで毛を焼いたはず。
私が幼児の頃は、実家にはいろりがまだありました。

そして、柱に残る、猫の爪研ぎ跡・・・

小学生の時の私のニックネームは、
なんと「にゃんこ」
未だに親しい友人は、わたしをそう呼びます。

現在は猫を飼っていませんが、
猫とは何か縁が切れません。


そして、今日はニュージーランドの大地震で
日本人をはじめ、多くの方々が亡くなられた日。
それから少しして、日本では3.11の大震災になりました。

まるで、日本の大地震を予告していたかのような、
ニュージーランドの地震でした。

ご遺族のお一人お一人に、神様の支えと守りとを祈ります。

まもなく日本も大震災から1年を迎えようとしています。

ここあでした。