今月も後10日。早すぎる!焦ってくる!
何しろ、クリスマスリースとクランツの
制作が間に合うかどうか・・・。
今年の多忙続きのストレスのせいか、
疲れが十分とれなくて、
クリスマスの飾りも全くやる気が出ない!!
子どものクリスマス会の事もあるし、
困ったな~~・・・
・・・って思っていたら、
娘が、こんなものを作っていて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c7/6d97a979545d0d35ffb1c12c445f4399.jpg)
「これいいんじゃな~い!」って決定!
小さなリースにもふんわりした太い
カラフルな毛糸を巻いて、リボンや飾りを付けます。
これなら、きっと「簡単、早い、安い、楽しい」ですよね。
(子どもの集会の原則はこれ!!)
リボンの色、毛糸の色や素材、飾り物の種類を
自由に変えたら、世界に一つだけのリース♪よねえ。
一つ決まった!
まだまだあるけど・・・。ふうっ
***
あんこが冷凍してあったので、
また餡パンを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3c/7ac7691de314ee2772ce3d2a9cf4b6c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d0/32d3c2473d4a8cebeff235b573d78fc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bf/c98c4242bb98d98ffefb428db62cc161.jpg)
よもぎの粉(青森産100%と書いていました。)を使って、
よもぎあんパンです。でも、よもぎを少なく入れました。
いつものシンプルなパンより、
少しリッチな配合で、卵入り、バターも5倍。
普段のパンにこんなにバターを使用していたら、
バターは高いから続きません。
たまに・・・です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d1/1f9f441affe016ea424d317e275ba5a9.jpg)
あんこが足りなくなり、ただの丸いよもぎパン。
バターの香りと味で、よもぎがあまり感じられないけど、
おいしい事に変わりなく、しあわせ~!
やはり焼きたてが一番おいしいですね。
***
不調は、私だけではなく、
ノブさんも絶不調。
風邪が治ったと思いきや、
咳がぶり返して、鼻水も再び。
治りきれないうちにぶり返して、
きっと免疫力が下がって来てのことでしょう。
無理も無い。
休めてないですからね。
思えば、春からずっと走りっぱなしですもの。
健康管理、しっかりしないとね。
栄養あって温かいお鍋なんかいいかも。
はちみつ大根が咳にいいらしいし、
ビタミンCをたくさん摂る必要がありますね。
皆さんも、風邪に気をつけて下さいね!
私は、どっこいしょと腰を上げて、
今日はクリスマスの飾りを収納してある箱を
屋根裏から持って来ることにしましょ。
クリスマスを楽しまなきゃね。
ここあでした。