
今月のお菓子は 『生八ツ橋』です

だんごの粉を電子レンジで加熱して作るお手軽レシピです

3日位はかたくなりませんよ。

『鶏そば』『ひき肉入りがんもどき』
『焼き茸のおろし和え』『即席なすの辛子漬け』
鶏そばは 冷たいおそばと 温かいおそば 両方を試食していただいてます



生徒さんの声

どれもパパッと作れるメニューでした。即実践できそうです。
生八ツ橋自宅で作れるなんて大発見です。頑張ってみます。
鶏そばを初めて食べましたが、出汁の味がしっかりきいていて
おいしかったです。がんもどきサクッとした食感で食べごたえが
ありました。