本日はご予約がなく 友人とお出かけ

出かける前は 彼女は秋保ランチ、私は塩釜ランチをイメージしていたけど
結局 白石→蔵王 へ

先日会津から来た友人達が食べに行ったという きちみ製麺さんの『光庵』へ
注文してから気づいた
汁麺は 塩辛いのよね・・・
でも、そうでもなかったです。 麺も汁を吸わなずコシがあり。
席が食券機と厨房に近かったので 落ち着かなかったのが 残念
座敷をオススメします。
で 落ち着いた場所を求め、カフェ探し。 昔はスマホで探しながら というわけには
いかなかったから、タウン誌や るるぶでチェックしたり 事前にネットで調べたり
だったよねーと。
20代~30代は良く一緒に出かけていたので、昔を思い出しながら
チーズケーキの『ZAO樹の中』さんへ

2人で 2個ずつセレクトし 4種類食べてみました。
かぼちゃのチーズケーキも美味しかったけど やっぱりプレーンのチーズケーキが一番

メニューの木のぬくもりがステキでした
今夜は旦那さんがお泊りだとのことで 夕飯も一緒に
Tさんの手打ちそばが届き 天ぷら揚げて。

蔵王で買った とうもろこし も


出かける前は 彼女は秋保ランチ、私は塩釜ランチをイメージしていたけど
結局 白石→蔵王 へ

先日会津から来た友人達が食べに行ったという きちみ製麺さんの『光庵』へ
注文してから気づいた

でも、そうでもなかったです。 麺も汁を吸わなずコシがあり。
席が食券機と厨房に近かったので 落ち着かなかったのが 残念

座敷をオススメします。
で 落ち着いた場所を求め、カフェ探し。 昔はスマホで探しながら というわけには
いかなかったから、タウン誌や るるぶでチェックしたり 事前にネットで調べたり
だったよねーと。
20代~30代は良く一緒に出かけていたので、昔を思い出しながら

チーズケーキの『ZAO樹の中』さんへ

2人で 2個ずつセレクトし 4種類食べてみました。
かぼちゃのチーズケーキも美味しかったけど やっぱりプレーンのチーズケーキが一番


メニューの木のぬくもりがステキでした

今夜は旦那さんがお泊りだとのことで 夕飯も一緒に

Tさんの手打ちそばが届き 天ぷら揚げて。

蔵王で買った とうもろこし も
