☆七ツ森野菜通信☆ 

仙台市 料理教室『七ツ森』 旬菜コーディネーターあさのゆか より レッスンの様子や七ツ森の情報をお届けします!

基本の家庭料理 おもてなし

2023年09月25日 | 日記
『五目炊き込みご飯』『茶碗蒸し』『胡麻和え』



基本の家庭料理 おもてなし 1回目


生徒さんの声
そぎ切りの手の動かし方、ほうれん草のしぼり方等、レッスンではなかなか身体に身に付いた実感が
なかったので実践してみようと思います。
炊き込みご飯はまず出し汁(使っているもの)でやってみようと思います。

 そうそうレッスンだけで身に付けるのは難しいね。今日の『気付き』を忘れないうちに
  リピートしてみてくださいね 
  新米もでますので、炊き込みご飯も具材をかえたりしながら、作ってみてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当忘れた!

2023年09月25日 | お弁当
職場に着いて車から降りる時に気づきました
お弁当がなーい



ミニストップで 買うことに・・・何を見ても 塩分が高い・・・ワクワクしない

結局 この2品を選びました。 ドレッシングのなしのサラダですが、0.3gの塩分とありました。
蒸し鶏と ブロッコリーが塩味。 冷凍ブロッコリーを使った茹でたブロッコリーからは
ジュワーッと塩味が。 おにぎりも1.8gの塩分。
私が作る炊き込みご飯の倍の塩分量です。

早めに帰宅し ↓ のお弁当を食べました



手作り梅干し これで0.5gの塩分ですが、 全部(味噌汁込み)でも 2gです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする