4CATS

この平穏退屈な日々にもそれなりに感動って在るもの。

最近の許せない事件

2019-01-31 19:24:28 | 最近のあれやこれや
小学4年生の女の子が学校に父親からの暴力を訴えていたにもかかわらず、殺されてしまった事件が起きてから、

ずっとモヤモヤし続けている。

息子と同い年だということもあるし、10歳で、言いたいことが言えていたのに、必死で助けを求めていたのに、

児童相談所まで言っていたのに、結局見殺しにしてしまった。みすみす。

たぶん友達に言っていただろう。

赤ちゃんや幼児とは違う。その必死のSOSが無駄になったのだ。


しかも、父親から暴力をうけていると書いたアンケートは、誰にも見せないとアンケートを取った子供たちに

ことわっていたにも関わらず、そのアンケートのことで連絡を受けた父親に見せろと迫られ、見せないと約束

していたにも関わらず、恐かったから見せてしまった、、って・・・。


大人でも恐いと思うような父親なんだから、今回こうなることが見えていなかったのか、そこに緊急性はなかったのか。

モンスターペアレントに、学校は弱腰になっていちゃいけない。

児童相談所もこれだけ事件が起こりながら、全く変わっていないらしい。

いったいいつになったら変わるのか、本当の専門家が担当してくれるのか、これも外部委託した方がよっぽどいいんじゃないか。。


本当に悲しい。

本当に悔しい。

31年1月28日

2019-01-28 17:49:00 | 日々是好日
先々週から風邪をひいていて、喉の痛みから始まって、鼻水、咳、そして熱は、何度測っても、微熱、で、身体はなんだか怠い

というのが1週間くらい。やっと、熱が出て、それで本当に治まった。やっぱり熱って大事なのね。


というわけで、何だかズルズル長引いて本当に嫌だった。風邪はもうこりごり。

これからは体調にもっともっと気をつけます。

換気に、湿度に、ビタミンに。


風邪をうつしてほしくないといって、会ってなかった母に久々に会う。

巷で大流行中のインフルエンザに怯える母。


インフルエンザも寒いのも、本当にいやだ。

近所のラボエムへ久しぶりに行く。

蒸し鶏と青ネギのパスタを注文。ランチのセットドリンクにリモンチェッロソーダも選べ、お水も炭酸と普通のと選べる。

風邪予防にリモンチェッロを家でも飲もうかなと思った。


素晴らしいニュースといえば、大坂なおみちゃんの全豪オープン優勝!!

彼女の存在が知られるようになって、まさかこれほど短い間に、世界ランク一位の人になるなんて・・


ただただスゴイ。だけど、相手選手も暴漢に襲われて、利き手である左手を負傷していたなんて。。


それから嵐の活動休止。今回初めてゆっくり彼らの喋るの聞いてみたら、言われてた通り、本当に

仲のいい、性格の良い人たちなんだなあとよくわかった。


夕食は手作りソーセージ。セージを買ったので初めてセージを入れて作ってみる。

ボヘミアンラプソディ

2019-01-17 07:55:03 | 映画あれこれ
夫婦割で映画を見に行ってきた。

「ララランド」「万引き家族」に続いて3作品目。もともと趣味が合わない夫婦だからね。

三連休後の平日の午前中の映画館はガラガラ。インフルエンザの心配もいりません。

なんと5人だった・・


QUEENについて、あのドラマの主題歌だったり、代表的な曲のサビを知っている程度。

ボーカルがエイズで他界していることは知ってたけど、どんな顔かまでも知らないまま、見に行ってきた。


絶対、映画館で見るべき映画。

ほとんど、ボーカルのフレディ マーキュリーについての話だったけど、彼が移民であること、彼のセクシュアリティ、彼の才能、

彼の愛や優しさ、全てがあってQUEENなんだなと。初めてちゃんと聴いたけど、やっぱりすっごい曲なんだと知らなかったことが恥ずかしい

くらい。

そして、QUEENのメンバーはロックバンドらしからぬきちんとした人たちで、そこもとっても好感が持てた。


最近、ブライアン メイが沖縄の辺野古移設問題の埋め立てに反対してくれて、署名を募っていて、私も署名したんだけど、

こういう世界的ミュージシャンも沖縄の海を守ろうとしてくれて行動を起こしてくれるって有り難いし素晴らしい。



最後のバンドエイドの伝説のライブシーンは圧巻です。

ぜひ映画館へ。

苦手なもの・・

2019-01-16 07:10:00 | とりとめもない話
コンビニのおでんの匂いが苦手なように、最近は、スーパーの入り口で売られている、焼き芋の甘い匂いが

すっごい苦手。急いで中に入っても匂いが追いかけてくる。


あれ、どうにかなりませんか??


苦手なもの。


昔から、ドクダミの匂い。

でも、昔子供時代に思いっきり触って、ついた匂いに鳥肌たてて以来、

恐くて、恐くて、そこだけとても用心深くなって近づいていないから、

どんなふうに嫌な匂いなのかは説明できません。


ただただ不快だった。

そして、洗っても洗ってもなかなか匂いが取れなかったことを憶えている。

髪を切った話

2019-01-14 15:01:26 | とりとめもない話
クリスマスも過ぎた年末、髪を切った。

自分史上初といえるくらい実は短い。

だけど、前下がりボブだから一見そこまで感じないけど、後ろを触ると、本当に短い。


なんだか、本当のフォーティーになると、髪の毛の量も減って、抜け毛も増えて、髪のコシもなくなって、

代わりに白髪は増えて、と悲しいことばかりだったので、もうモシャモシャだったし、髪を切りました。


いつもの美容師さん、産休に入って新しいおっとりタイプの美容師さん、こういう方、意外とバッサリいけるんです。


前の人だったら、きっと、「ほんとにいいんですか??」と念を押され、ビビッて、こんなに短くするのやめてたかも。

自称米倉涼子、誰も言ってくれないけど、(当たり前だ。)


でも、短くして、気分はとてもいいです。(モシャモシャ時代よりは。。)


ついでに、髪の色も、赤系の茶色からグリーン系の茶色に変えた。

人の髪の色見て、いいなと思ったから。


ところで、私の行ってる美容室、働く美容師さんにとても優しいの。

今年から週休二日で、夜も普通のとこより、1時間以上早く店じまい。

働きやすい環境で、美容師さんにも余裕を感じます。

私もそれをぜひぜひ応援したいので、これからもそこに通い続けます。

(確かに予約はちょっととりづらいけど~)

31年1月13日

2019-01-13 22:39:55 | 日々是好日
職場でも小学校でもインフルエンザが流行ってきた。

一年生の教室はともかく、職場もけっこう要注意だなと感じた。

サラリーマンは、ちょっとやそっとの熱じゃ休まない。ひょっとして、、と思っても、気づかないふりを通して出社する。

そういう人が、至近距離で打ち合わせをしているうちに蔓延。


お正月も過ぎ、ただただ寒く、これからの季節、春までこういった風邪に怯えて過ごす。ことは出来ればしたくないんだけど・・。



なので、昨日も今日も殆ど外出しなかった。

というより、ずっと家にいた。


『快適ビフォーアフター』を久しぶりに見る。


匠の凄さに驚いて、開いた口が塞がらない。

ただただ驚く。

あんまりにも羨ましくなるからなるべく見たくないほどだ。素晴らしいリフォームだった。



お昼は、夫が買ってきた吉野家とオリジン弁当を2時頃食べて、あまりお腹が空かないので、

夕食は手作りピザ。プラス、スイートポテトを大量に作った。

サツマイモって余るよね。

息子は昨日は朝も夕方もサッカーに行き、今日も夕方サッカーに行った。

娘は買ってもらったばかりのサンリオのマイメロディちゃんのパジャマが気に入って、夜も昼間も着たまま過ごす。


まあ、こんな週末があってもいいか、不要不急の外出は控えてとのお達しきてるし。

でも明日はスケートしに行くつもり。

映画『ハドソン川の奇跡』

2019-01-13 10:43:01 | 映画あれこれ
ハドソン川の奇跡のニュースといえば、記憶に新しい。

けど、2009年の話なんだなあ、とやっぱり40歳にもなってくるとここ十年=「最近の話」である。


たいして期待しないで見始めると、乗客155名を全員無事に救ったヒーローである筈のパイロットのサリー(トム ハンクス演じる)

がひどく苦しそうにNYの街をランニングしている。



なんでだ??


そこから物語が始まる。

気が付くと夢中で見ていた。


最後は、とても感動していた。

やっぱり、トム ハンクスの演技は厚みがあるなあ、なんて思いながら、

見てよかった思いでいっぱいでいると、何と監督は、私の敬愛してやまないクリント イーストウッドであった。

だから、こんなにも面白かったんだ。


155人という数字にも、それぞれのかけがえのない人生がある、というラストシーン。

イーストウッドの映画って、説明し過ぎず、し過ぎない、そのバランスが絶妙にスゴイと思う。

あと、見え見えの感動させますよシーンがないこと、あくまで辛口、引き気味な所が好き。

そういったバランスがすごいなあといつも思う。



男と女の悩みは尽きない

2019-01-12 14:38:01 | 最近のあれやこれや
紅白を見なければ全く知らなかったが、純烈の一人のメンバーがグループ脱退、芸能界も引退した。

またまた今年初の文春砲である。

文春砲には、いささかうんざりしていたが、今回もそれなりに聞き流していたが、

素直に認めて引退したんだから、隠し覆すことのできない真実だったんだね、


それにしても、真実としたら、本当にヒドイゲス男だ。

本人も言ってたけど、DV男っていうのは、自分の中身が本当に弱い奴なのだ。抵抗できない女性に

だけ、あれだけ手をあげられるっていうのは。




最近、おひとりさまがすっかり定着し、若者が恋愛をしなくなった、と言われる時代。

私の周りは、男と女の悩みは尽きず、恋愛してても、結婚してても、立場が違えば、悩みも違えど、

悩みは生まれ続け、くすぶり、うまく立ち消えたと思うと、新たな姿を現す。

男と女とは、一緒にいる間は、一生

何らかの駆け引きが必要な生き物だと思う。


とはいえ、やっぱり思うのは、フルタイムで働く女性の強さだ。

子供をもって、フルタイムで働き続けるって、本当に大変な事。

もちろん夫の協力は欠かせない。故に夫の意識も、専業主婦の夫の意識とかなり違う。

共働きの夫婦の夫は、去勢されているといってもいいくらい飼いならされているように思う。

専業主婦の夫と比べると。


私は、子どもは自分の手元で育てられる環境でよかったと思っているけど、夫婦として考えると、

仕事を持って夫婦をやっている方がより、同志的な夫婦関係になれるのかなとも思う。


言いたいのは、結婚してからも、油断することなく、しっかり手綱を引いて、旦那と向き合う必要がある。


物語が尽きないように、それぞれ家庭内、夫婦の男と女の悩みは尽きない。


時々、もう旦那なんていらないと思うときがある。

最近、子種だけもらったあとは、実家に帰って旦那なんていらないという女性の話を聞くにつけ、

熟年離婚が増えている現状を見るにつけ、

近い将来、ますます子種だけもらったあとは、ポイッとされる男性が増えはしないか、

だって、男って面倒くさい。お腹が減ったら女性と違って我慢できず不機嫌になるし、

うちは、この頃、外での夫婦喧嘩の原因がこんな食事の問題にあると気付いた。

本当にバカげてはいるけど、本当の話。







昭和が懐かしい

2019-01-07 19:10:51 | 美術館に行って



土曜日とは一転、急に1月らしく寒くなる。

家族で初めて両国の江戸東京博物館へ。


4年生の息子の冬休みの宿題が、ちょうど、『昔の道具調べ』

私はかつてホストファミリーで来ていた仏人(でも誰だったかをどうしても思い出せない)と訪れて、

すごく良かった記憶があり、行きたい行きたいと思って、腰の重い私は結局今になってしまった。



JR両国駅、降りると昭和50年代に優勝した力士の大きな写真(肖像画?!)に目を瞠る。

さすがは両国。なんだかどこかに観光にでも来た気分にしてくれる(^^♪


江戸東京博物館は、殆ど駅直通。駅降りるとすぐに美味しそうな飲食店が一挙に入った建物があり、そこで

食べると博物館が半額になったりする店もあるみたい。


10年以上前だけど、記憶に強く残っていた日本橋が入館するとすぐ目の前に広がる。

館内は照明も煌々としていないので、何だか寛いで、どこかの時代にタイムスリップしやすい環境になっている。


江戸時代、明治、大正、昭和とそれぞれの暮らしが実際の室内ごと移築されて見れたりする。


ゆっくり一日かけて楽しめる。


私が特に懐かしかったのは、昭和の団地の室内。友達が団地に住んでいて、しょっちゅう泊まりに行った家だから、

自分の家のように懐かしい。

懐かしくて懐かしくて、ああ、街ごと自分ごとあの頃に戻りたい。(そんなアニメが昔あったよね)



そうそう、特別コーナーでは、からくり人形の実演をやっていて、水銀を使ってばく転する人形や、実際の墨で字や絵を描く人形、

矢を持つところから、それを的に放つ人形、手品人形、などそのからくりの素晴らしさに感動感動。本当に素晴らしかった。



帰宅後、まだまだタイムスリップ気分の抜けない私は、自分の子供の頃の街並みをググってはそこに幼き日の父が映ってはいまいかと

目を凝らした。






博物館は、年配の方々も多く来館されていて、私以上にものすごく懐かしく感じられていると思う、

私も、今度母を連れて行く。

それにしても、昭和を10年くらい体験しただけの自分はなんでこんなに昔を懐かしく思うのか、やっぱりそんな年齢なのか、

今年、平成が終わり、昭和はますます過去のものとなっていく。








サンタさんへ

2019-01-06 09:00:00 | わたし的育児日記




去年のクリスマス。

子供たちが一昨年書いた手紙を私の引き出しに仕舞っておいたのを見つかって、サンタは私だと
ばれた。

息子は完全に知ってしまった。ママサンタと揶揄する始末。

しかし、娘は、お兄ちゃんの言うことを目の当たりにしても、まだまだ信じる心が勝ってる。


サンタさんにあげるクッキーを一時間以上コネコネして。

トナカイにあげたはずの人参は、翌日野菜スティックに。

子供っていいなあ。やっぱり小学校1年生くらいまでは、まだまだ色んなことを信じられるんだね☆