本日、調子に乗って3話目の投稿なのだ
やはり『エレキ好き』の皆さんはアコギだけでは満足できないと思う
過去の音源だがエピフォンを使った曲なのだ

エピフォンは都合3本ほど購入したのだ
このギターは2本目だたような・・?

記憶は定かではないが・・
実は使用期間が短くあまり記憶がないというのが本音なのだ
単なるレコーディングのギアという立ち位置だったのだ
同時期のBCも所有していたのだ

ロックタイプのアイバニーズなども持っていた

おそらく半年も使っていないと思う
後に日本製のアイバニーズも購入するものの1年使っていないのだ
周辺の機材も新しい製品が出ると買い替えるのだ
この当時はzoomのこのマルチを愛用していたと思う

このモデルから確実に音色が良くなっているのだ
デジタル臭いとベテランは言うが・・
値段を考慮すれば最良だと思う
学生さんは少ない小遣いで頑張っているのだ
ズームとローランドを比較する事はナンセンスなのだ
そもそも狙っている購買層が異なるのだ
突き詰めれば開発の主眼やコンセプトも異なると聞いている
”目の前の機材をいかに上手く鳴らすか?”
現状の機材を使いこなせない人が意味無くステップアップしても成果は薄い
手持ちの機材を使い倒し、飽きた段階で買い替えた方が良いと思う
エレキはエフェクターなどの周辺機器を含めたものが『音』なのだ
やはり『エレキ好き』の皆さんはアコギだけでは満足できないと思う
過去の音源だがエピフォンを使った曲なのだ

エピフォンは都合3本ほど購入したのだ
このギターは2本目だたような・・?

記憶は定かではないが・・
実は使用期間が短くあまり記憶がないというのが本音なのだ
単なるレコーディングのギアという立ち位置だったのだ
同時期のBCも所有していたのだ

ロックタイプのアイバニーズなども持っていた

おそらく半年も使っていないと思う
後に日本製のアイバニーズも購入するものの1年使っていないのだ
周辺の機材も新しい製品が出ると買い替えるのだ
この当時はzoomのこのマルチを愛用していたと思う

このモデルから確実に音色が良くなっているのだ
デジタル臭いとベテランは言うが・・
値段を考慮すれば最良だと思う
学生さんは少ない小遣いで頑張っているのだ
ズームとローランドを比較する事はナンセンスなのだ
そもそも狙っている購買層が異なるのだ
突き詰めれば開発の主眼やコンセプトも異なると聞いている
”目の前の機材をいかに上手く鳴らすか?”
現状の機材を使いこなせない人が意味無くステップアップしても成果は薄い
手持ちの機材を使い倒し、飽きた段階で買い替えた方が良いと思う
エレキはエフェクターなどの周辺機器を含めたものが『音』なのだ