テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

昨日のブログの集計結果だよ~(^O^)/

2016年02月22日 | 日記
人間は僅かでも進歩を感じられると嬉しいものなのだ

微増だが・・
今年に入って訪問者数2000人超えが頻発しているのだ

読者の皆さんには感謝しているのだ


”読者の皆さんの支えがあっての当ブログ・・・・”


この考えにブレはない


あるインタビューでChar氏が語っていた

「やっぱりさ・・ギター人口あっての俺じゃない?」

「ギターファンがあってこその音楽業界だよね」

私もまったく同感なのだ


僅かばかりの読者に嫌気がさして更新を怠ってしまう人の気持ちが理解できる

こんな私にも訪問者数が100人という時代があった

1000人超えの壁に苦慮していた時期もあったのだ


昨日の集計結果なのだ



この車の最大の美点は『曲線美』なのだ

最近はデザインも良い意味で懐古主義的になってきた

この年代のボディーの形状を意識したデザインの車も増えてきたと感じられる


”車なんか走れば良い・・”

という合理的な発想の人もいる中で車好きには譲れない拘りがあるのだ


曲線の美しさはレスポールにも共通しているように感じる




如何だろうか?


今回も『アップロードマラソン』とう事で過去曲をUPしてみた

お気づきだと思うが・・アルファベット順になっているのだ

途中で断念(飽きる?)可能性もあるが・・



「こんな曲ってあった?」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする