今回はメタル向きなアンプを選んでみた
その名も『メタルキャット』なのだ
メサブギー単体で音作りしているのだ
アンプだけでかなりドンシャリな音が作れる
この辺りも実機さながらなのだ

音源のイメージとしてはスティーブヴァイ風なのだ
まったくのアドリブなのだ
煮詰めればもう少しそれっぽくなると思うが・・
まぁ、サンプルなのでこれでよいのだ
とにかく音源を量産したい
ギターの楽しさをお伝えしたい
BR-80は私にとっては最高のオモチャなのだ
巷では不人気ということで格安で手に入れることが出来たのだ
”捨てる神あれば拾う神あり・・・”
世の中がよく出来ているのだ
『へびーめたる』
その名も『メタルキャット』なのだ
メサブギー単体で音作りしているのだ
アンプだけでかなりドンシャリな音が作れる
この辺りも実機さながらなのだ

音源のイメージとしてはスティーブヴァイ風なのだ
まったくのアドリブなのだ
煮詰めればもう少しそれっぽくなると思うが・・
まぁ、サンプルなのでこれでよいのだ
とにかく音源を量産したい
ギターの楽しさをお伝えしたい
BR-80は私にとっては最高のオモチャなのだ
巷では不人気ということで格安で手に入れることが出来たのだ
”捨てる神あれば拾う神あり・・・”
世の中がよく出来ているのだ
『へびーめたる』