黒テレキャスを行きつけの楽器店に届けてきた
今回注文した品は黒のピックガードとダンカン製のピックアップ

やはり、私はダンカン製が好きなのだ
以前にディマジオ製も試したことがあるが・・
私の好みではないようだ
良い悪いではなく好みなのだ
ピックアップ交換はある意味で賭けのようなもの
概ねの傾向は分かるが・・
やはり、実際にギターに積んでみなければ分からない
読者の皆さんも購入(交換)前にYouTubeなどの動画をチェックすることもあると思うが参考程度に留めておいた方が良いと思う
ましてやネットの情報量には限界があるということ
ピックアップの交換と同時にピックガードも交換することにした

フェンダーの純正品

ピックアップをつり下げるタイプ

ボディにマウントするタイプもあるのだ
ピックアップの高さをマメに調整するならばこのタイプが良い
ピックアップに加工を加えるならば、ピックアップに干渉しないタイプが良い
一長一短なのだ
まぁ、この部分でギターを選ぶ人はいないと思うが・・
黒いピックガードを仮置きしてみた

黒白の3ピース仕様
ピックガードの縁がアクセントになっていてカッコいい
6連サドルをマウントした大きめのブリッジプレートに似合っている
フェンダー系ギターの楽しい部分は気軽なパーツ交換
ストラトも同様なのだ
ピックガードを交換するだけでかなり印象が変わる
ベタな塗装もレリック遊びに向いている
フェンダーのギターは色々と遊べるのだ😉