土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

9/27(火) 不安定なお天気の中 畝づくり・・マルチ張るまでいかなかったぁ~~

2016-10-02 06:00:00 | 農耕民族

ポチッと よろしくね。
↓ ↓ ↓


畑備忘録 ゆっくり まったり進んでいきますよ。
一気に進むかもしれないから 気を抜かないで!

9/23(金)M爺畑に蒔いた玉ねぎ(ネオアース)の残りの種が
これだけありました。


これは 自宅にて育苗しましょう。
 

さて、9/26 (月)の畑日は 雨のため畑はお休み。
こんなに雨が降ると 仕事が進まない!
翌日 9/27(火)畑に行ってみました。
直前まで鬼ちゃんが 居たみたい。 

9/25(にぽぽさんとマンゴスチンが来て ローゼルの収穫&一部撤収。
そして ぽぽさんが育苗していたキュウリを定植してくれてました。 


アップ画像は 鬼ちゃんにもらいましたよ。(^^)v
 

9/23(金)に蒔いた あやめ雪が 発芽してました。
 

さて、やっつけますかね。
畑の端にあるこちらの畝
ですね。

奥の方は 初期のローゼルが植わってた場所です。
右側が 隣りのおじさんの畑。


この手前側には お写真には写ってませんが
9/9(金)に蒔いた ネギ、グリーンレタスミックス、春菊
地味に発芽してます。

ネギのところを草取り、そして施肥。

そして

 
もう石灰や肥料的なものは既に入ってる場所ですが 
奥のローゼル側はまだなので 投入。

晴れたり、小雨が降ったり、忙しい天気です。 

同じ作業をずっとやってると 腰もかなりヤバくなるので 
ちょいちょい 畑観察を兼ねて 収穫したり、
☆オクラの更新剪定を 一部してみたり・・・・ 
 

いくよっ!波乗りサーフィン!
 

まったくぅ、、、、この板、が出てるのよ。
アブナイアブナイ

ここまでやったとこで


雨足が強くなり、、、、、

マルチ張れないまま 終わりです。

なんやかや 3時間 畑にいましたわ。 

途中 畑の中動き回って収穫しておいてよかったよ。
この日のご褒美。
 

<書き忘れ備忘録>追記

畑からそそくさ帰宅してシャワー浴びた後、
お友達からもらっていた映画の試写会に行きました。

 福山雅治主演
SCOOP!(スクープ)

   

後日、少々小雨が降ってましたが 畑のそばまで行ったので
玉ねぎにかけた新聞紙をはずしに行きました。
種まき後 約1週間かな?
9/29(木)
 のことですよ。
ほら 一気に進んだよ。 

でも このあと ブログ生産調整で足踏みしますんで あしからず。(笑) 

その時の 畑の様子です。

イチゴに花が!
 

台風あとに 鬼ちゃんが切ってくれたローゼル。
脇芽が どんどん出ています。


我が家にあるローゼルは この脇芽から成長した枝に
実をつけてるんですよ。
M爺畑のは 時期的に 実をつけるまでは無理とは思うけれど 
成長を見守りたいと思います。
だから 収穫終わっても 撤収はしないでね・・とLINE。

ハタケビト;ゆずぽん

   訪問ありがとうございます。
お帰りに ポチっと応援いただくと
嬉しいです。
 ↓ ↓ ↓  
果樹のみ(家庭菜園)ブログランキング参加用リンク一覧

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村