土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

1/15(火) おいちゃん、とばしてるぜぇ~・・・おいちゃんのディ~~プな世界

2013-01-18 02:00:00 | おいちゃんのお店



すみません。
リンクできていませんでした。
カテゴリーも 修正できてませんでした。(゜o゜;;
遠出していたので 訂正できず すみません。
今帰宅しました。(1/18 23:25)


満を持しての おいちゃんネタです。

カテゴリ、作っちゃったものね。

そもそも『おいちゃん』というのは
気がいいヒト と思われ 
今まで 詳しくご紹介には至らなかったかもですが
自宅前に来る 移動販売の八百屋のおいちゃん、
このヒトも ホント気のいい方で
たまにしか買わないのに
(以前はよく買ってた、、、
今は 外出したついでに 外で買っちゃうもんね) 

そのたまにしか お野菜買わない私の家の
ガレージの端にある古い自転車を見て
「これ、乗らんと!」とか言って
部品買って来てくれたりする~~。
『虫ゴム』っていうやつ。 
はじめて その存在を知りました~~。



そして 今日書きますのは
あの おいちゃん ね。(^_-)-☆

八百屋のおいちゃん っていうのは 
みんな 気がいいのかな?



マダムブラウンから 
ついでの時でいいから 甘太くん買ってきて~~
と頼まれていた私。

買いに行きました。

「おいちゃん、甘太くんで 
焼き芋にちょうどいいくらいのやつある?
欲しいって言う人 おるんや~~。」

と聞くと

「ないなぁ、、、、、」

・・・えっ。

なんでも2Lサイズしかないという。

「ちょっと待って、探してみる。」

と 箱を片っ端から開けていたけど

「あった 2つある。」 

覗くと どう見ても 2つのサイズが違うんだけど。

「二つ買いよ。」

・・「そんなにいらんよ~~、おととい買ったばっかりやのに。」 

それに
先客がいたので
「おいちゃん、あっちのお客さんの方が先よ。」 

そう言うと
「ありゃいい。うちの母ちゃんやけん。」

「・・・あ、そうなん。。」 
一瞬何も考えずにそんな風に答えた 自分。

ハッと我に返る。

だって その先客って
ベビーカー押した お母さん。
買ったばかりのイチゴを
ベビーカーの子供に その場食いさせてた
ある意味ワイルドなおかあちゃんだけど
どう見たって
おいちゃんとこの おかあちゃんじゃあるまい。


「おいちゃんが うちのおかあちゃんとか言いよるよ。」
と告げ口してあげたら
「ええ~~~っ。違います違います!」

 ・・・わかっとるがな。


「でね、おいちゃん。
おいちゃんのファンが増えて 
遠目でいいから
お写真見たいって言いよる人がおるんよ。」
(これ らぶさん ね) 

ブログなんていうややこしいこと言うとめんどくさい。
博識なおいちゃんやから 知ってると思うけど・・

その前に
おいちゃん疑いもせず、
この前のテレビ出演で 
ファンができたとでも思ってるらしい。 (。-∀-)

「そんなら これコピーしてくりゃいい。」 

と 財布出す。

・・・・・何出す?何出す? 

「ほら コレ。」


ほらコレ って・・・



運転免許証



ご本人 公言してるから いいよね、、、
外国人登録証 

中国の方なんです。 

「これは ダメやろ~~」 

「あともう一つな、
船舶の免許持っチョッたけど
ふてた。 (捨てた)

「いやいやいやいや しまってくださいまし。
(そのお写真、 かなり怪しいし)

そそくさと清算済まし 車に乗り込もうとする私に

「20歳の時の写真でいいかなぁ~~」

 


はぁ~~い。  



おそらくその2日前に買った甘太くんと
同じと思われるものが50円下がり
1300円でした。

マダムに甘太くんを持っていくと
いろんなものをいただいちゃって。

その中の一つです。 

見て見て!
ちょっと光ってますが
全部同じ日の日付 

そう!3羽そろい踏みの卵の誕生です。 

細長い・・真ん中のが
モーちゃんの卵 ですか? 

 貴重な卵を ありがとうございました!!

ご訪問ありがとうございます。
お帰りに 上のピヨッこかコチラのどちらか
ポチっとクリックいただけると嬉しいです。

 ↓ ↓ ↓
 

 ポチクリ御礼 m(__)m


1/14(月) 地産地消の カフェレストラン 

に レコメ入ってます。


長文おつきあいいただき

ありがとうございました!


コメント (48)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/14(月) 地産地消の カ... | トップ | 1/17(木) 一石二鳥・・と... »
最新の画像もっと見る

48 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいちゃん たまご (ききららりりー)
2013-01-18 04:51:53
いつも読んでいて楽しいのですが、
きょうはほんとうに楽しかったあ~~
◯おいちゃんの「ふてた」
そしてうれしかったあ~~
◯卵に書かれた日付 わたくしが小学生のとき 父がやはり卵にじかに(まったくお写真と同じように)日付入れてました
返信する
Unknown (花より団子)
2013-01-18 07:12:17
楽しいやり取りで良いですね...。
なんだか三丁目の夕日を見てるような感覚。
卵のそろい踏み...羨ましい。
おいちゃんの顔出てくると思ったけど...。
返信する
Unknown (reihana)
2013-01-18 08:13:35
ゆずぽんさん おはようございます。
おいちゃんとゆずぽんさんの楽しい会話。。。
おいちゃんのお顔が見たくなりました(笑)
卵に日付が入っているのね~
新鮮そのものですねヽ(^o^)丿
返信する
Unknown (らぶ)
2013-01-18 09:08:58
小さい時ニワトリ飼ってて、やっぱりこうして日にち書いてたみたい。大概その日に消化したけど。
頭のリンクでけまへんで~。
で、結局おいちゃんのお姿は次回?
ほーんと、楽しいおいちゃん。
移動販売のおいちゃんもういいわね。
返信する
Unknown (Paganini)
2013-01-18 09:42:06
ゆずぽんさん♪
おはようございま~す^^

めっちゃ、面白かった~!^^
どんどん膨らむ“おっちゃん”のお姿^^


※今日、生姜をさっそく干しています^^v
出来たら、乾燥生姜はちみつを作りますよ~^^
素敵な情報とコメントありがとうございました^^
返信する
Unknown (kei)
2013-01-18 10:15:49
ゆずぽんさんとおいちゃんの会話 
実に楽しく書かれていますね~
きっと ゆずぽんさんとお喋りすると みんな愉快な仲間になってしまえるんだろうなぁ~
ゆずマジック!ね(^_-)-☆
返信する
Unknown (ひかりちゃんの庭)
2013-01-18 10:55:36
おいちゃんとの会話、最高!
ゆずぽんちゃんのお人柄が、心を開かせるんですね。
かなり怪しい写真でも見たかった~!

その卵、雛孵る?


返信する
Unknown (たけ)
2013-01-18 11:16:40
虫ゴム、魚釣りのウキゴムにも代用していました。
今は来ていませんが、野菜を販売しに来ていたおばあちゃん。
1つ50円の野菜、「3つで200円でいいわ」と冗談なのか本気なのか
分かりませんでした。
返信する
Unknown (のんびりママ)
2013-01-18 11:21:43
私もおいちゃんのファンになっちゃいました(*^_^*)
卵かけご飯が食べたいな~!!!
ポチ。
返信する
Unknown (まるよ)
2013-01-18 12:31:10
自転車、パンクしていたんですか?
虫ゴムも劣化しますが、チューブも同じですので、空気入れて数日様子見たほうが良いですよ。

運転免許書の写真って、ものすごく変じゃないですか?
これ、結構みんな言うんですが、どう?
私もめちゃ変です。
証明写真の時はまだマシだったですが、今の免許。
私最悪です^^;

昔ながらの八百屋さんは、人に集まってくると思います。うちも近くに、昔ながらの八百屋さん、さかなやさん、肉屋さん。
欲しいっていつも話しています。
うらやましいな~。
返信する

コメントを投稿

おいちゃんのお店」カテゴリの最新記事