土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

畑仕事 祝一ヶ月 \(^o^)/

2010-11-30 02:01:32 | 農耕民族

11月26日(金)

さて

ちょっとドキドキ。

なんとなくブログは更新しているので
畑仕事にいそしんでいるように見えますが

実は
途中 雨が降ったことをいいことに
ちょっとご無沙汰でした。


よしくりやぽぽが前回来たのは
18日の木曜日。

ゆずぽんに至っては
15日の月曜日に来たっきりだよ~~~。


何日ぶりだぁ??


H婆から グラジオラスの球根を
50個
も いただきましたし・・・

植えなきゃね。


さて 畑の様子を見てみましょうかね。


10月22日(金)に種を蒔いた ほうれん草とカラシ菜
大きさがイマイチわかりにくいので
100均 柄長スコップと比べてみた。
(何の意味があるのやら・・)




隣のおばちゃんにいただいたレタス苗
10月26日(火)植え付け


同じく隣のおばちゃんにいただいた白菜苗
10月27日(水)植え付け

巻くかどうかは別として
なかなか元気いいです

虫のお客さんも 
たくさんご来店でした!




しかしね、

もしかして


万が一
うまくいくと


白菜

このピンク地帯に
ずら~~~~っと出来るわけで


右の方の画像の切れたトコにも
実は 白菜はあるわけで


今は毎日 からし菜やらほうれん草やら大根一族の
間引き菜地獄だけど


いつかそのうち
白菜地獄が 待ってるわけで



こりゃ、鍋パーティだな。


さぁ 昼ごはんですよ!

よしくりは カブの甘酢漬けと
大根の漬物を作ってきてくれました。

おいしくて 完売よ~~。


ぽぽが持ってきたベーコンも焼いて


これね、先日行った
M高校○○分校の学園祭で買った
ベーコン
ですよ。

なんでこんなにおいしいんでしょう!
絶品です!!!
一年中 冷蔵庫に常備しておきたい味ですね。


お餅も 
先日作った砂糖餅と 
市販の丸餅を焼いて


お砂糖餅は ハフハフハフハフ食べまして・・・

 
ゆずぽんは豚汁を作ってきたんですよ。

具だくさんの豚汁に 
焼けた丸餅を入れ、

焼けた丸餅を入れ・・・・

あ・・・

お写真撮り忘れ・・・ 

 

ま とにかくおいしい畑ご飯。

 

ってことで




結局

この日植えるはずのグラジオラスの球根は

 次回持ち越しとなったのでありました。 エッ、なんで?



だって H婆は
12月いっぱいに植えればいいって・・

 

この日も 大量の間引き菜とともに お開き~。

本日の畑人(ハタケビト);よしくり、ぽぽ、ゆずぽん

 

<隣の晩ご飯>

ベーコンスープ(ぽぽ作)
大量の間引き菜、にんじん、タマネギ、セロリ入り

 

ランキングに参加しています。

一日一回 ポチっとクリックしていただけると
とってもうれしいです。
↓ ↓ ↓

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶらぼぅファームに行って来... | トップ | 畑仕事・新プロジェクト始動 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (#^0^#) (だい)
2010-12-01 09:07:00
 グラジオラスの球根を50個、そりゃ~すごいネ。
野菜と花は別な場所に固めて植えてネ。
間違って食べないように! (#^0^#)
畑仕事も楽しいけれど、畑で食べる事も楽しそうで良いですね。
返信する
エンジョイはたけ☆ (らぶ)
2010-12-01 16:45:47
いつ来ても楽しい畑仕事風景ですね(*^_^*)。
ベーコンって、農畜産関係の学校のがおいしいのは、豚さんからして違うからなのだそうですよ。

つまみ菜って買うの高いの知ってます?そして、家で採れるのは柔らかいけど、買うとなんか筋があるの。ショックだった。

確かにこれだけ広いと相当な量になりますね。あ、食べるのはお手伝いできますよー^m^
返信する
Unknown (航勇)
2010-12-01 22:52:10
ベーコン炙っとる!
炭火で焼くのが一番旨いですよね^^
返信する
Unknown (元気123!)
2010-12-02 14:28:09
いいね~~
楽しそうだけど、根性いりそうですわ。
世話が大変だよね~。
それが楽しいんだよね~。おちのおとんがまたそうなんだわ。
ぽかぽか天気にお弁当食べながら山仕事!
ベーコンうまそうだな~~ぽちん。
返信する
だいさんへ (ゆずぽん)
2010-12-03 01:43:36
>間違って食べないように! (#^0^#)

そうなんですよ。
畑ご飯の時に いつも七輪の火が余って 何か焼くものないか・・って探してるんですよ。
だから 球根 食べるかも。(笑) 
返信する
ラブさんへ (ゆずぽん)
2010-12-03 01:48:44
そうですね!豚さんから違うんでしょうね~~
^^

そうか~~つまみ菜って 買うと高いんですね。
いままで興味なかったので たぶん 農家の産直コーナーでも 素通りしてたんだと思います。
近くだったら ホント 差し上げたいです。
つまみ菜地獄です。

返信する
航勇さんへ (ゆずぽん)
2010-12-03 01:51:42
適度に脂が落ちて 最高でした!

ここで自家製ベーコンなんて焼けたら もういうことないね。
返信する
元気123さんへ (ゆずぽん)
2010-12-03 02:06:38
おとうさん、今でもやってらっしゃるの?
すごいね~~。
いいことだよ。土に向かうと気持ちいいもんね~~。

ベーコン ホントおいしいです。最高!^^
返信する

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事