土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

11/30(木)ターサイ定植・・そこに山があったから(* ´艸`) & そこに何植えてるんじゃ?? 他

2023-12-02 03:00:00 | 農耕民族

11/30(木)朝のM爺畑です。

このところ、やっと寒くなってきましたが
‥ってこの表現もおかしいけど、、、

いつまでも続いてた暖かさで 
虫害(バッタ)を真っ向から受けた苗シリーズ
それは ターサイですが、
途中から 不織布かけて、何とかここまで。

ボロボロの名残りは 若干見られますが、、

どこに 植えよっかなぁ~~~~キョロキョロ


そこにがあったから 登る

じゃ、なくて 植えました。(爆
サツマイモ畝の あとです)

どちらかというと、ここから広がるわけだから
平畝がいいんだけどね~~~
このが空いてたから。


そのお隣にも 何か植えてます。
さて何でしょう??



通常、タネ類は冷蔵庫の野菜庫、
そして ちょっと大きめのものは段ボールに入れてます。

例年9月頃に植える ちもと(分葱)、、
タネをどこかに保管してるはずが見つからず、、、お手上げ

どこにあったと思う?

庭師のおっちゃんが やっと来てくれるっていうんで
裏庭のあちこちに放置してある だの黒ポットだの
要らないものを 『捨て』にかかったわけです。
壊れたカゴとかも。

そしたら重ねたカゴの中から 発見されたんです。((* ´艸`))

ちょびっとだけが出てる。(爆

ま、何とかなるだろう、、と 
遅ればせながら 定植したというわけでした。↑


大根
葉っぱワサワサなので どれくらいかな?、、と抜いてみたら
こんなもんんでした。
を欲してる感じあるね~~~ひげ根がいっぱい。


まだあります。
レッドオーレ


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハヤトウリの粕漬け(奈良漬... | トップ | 蒸しくらぶ『カレー部』に久... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たけ)
2023-12-02 08:58:35
ターサイは一度苗を貰って植えましたが、
種蒔きの時期が悪かったらしく、すぐにトウ立ちしました
食べたことがないので植えてみたいけど
そうだ、カタログが届いたばかりなので調べてみましょう
返信する
Unknown (furuutu)
2023-12-02 17:19:18
ターサイは成長すると両腕を回した位の大きさに育ちますね、1度栽培しただけで次が続きませんでした。
返信する
Unknown (花より団子)
2023-12-02 18:00:18
ターサイは何回か作りましたが広がって場所取りなので今は止めています
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2023-12-02 22:54:16
ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
ターサイも虫の被害に遭ったのですね
ターサイって平べったくてユニークで
楽しくて美味しい野菜で大好き!
売っていたら必ず購入します
返信する
☆たけさんへ (ゆずぽん)
2023-12-04 00:17:08
>ターサイは一度苗を貰って植えましたが、
種蒔きの時期が悪かったらしく、すぐにトウ立ちしました
食べたことがないので植えてみたいけど
そうだ、カタログが届いたばかりなので調べてみましょう

癖がないので 好きです。
放っておくといくらでも大きくなって見栄えはいいけど あまり大きくせず ちっちゃめで採っちゃいます。なので 株間 狭く植えてるっしょ。((´∀`))
返信する
☆furuutuさんへ (ゆずぽん)
2023-12-04 00:22:53
>ターサイは成長すると両腕を回した位の大きさに育ちますね、1度栽培しただけで次が続きませんでした。

そんなに大きくなっちゃいましたか!
大きいと見栄えはよいけど、そんなにたくさんは食べないので 小さめで収穫してます。
基本 白菜やキャベツの様な 虫が付きやすいお野菜は進んでは植えないので ターサイは育てやすく好きな野菜です。
けど,、、今年ばかりはこのターサイも 虫にやられびっくりです。汗
返信する
☆花より団子さんへ (ゆずぽん)
2023-12-04 00:36:31
>ターサイは何回か作りましたが広がって場所取りなので今は止めています

ですよね。
大きく育てると場所取りなので 株間狭く 小さく育てます。((´∀`))
返信する
☆🌺reihana🌺さんへ (ゆずぽん)
2023-12-04 00:39:49
>ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
ターサイも虫の被害に遭ったのですね
ターサイって平べったくてユニークで
楽しくて美味しい野菜で大好き!
売っていたら必ず購入します

reihanaさん、こんばんは!
虫に弱い私は 虫が付く白菜やキャベツが苦手で ターサイを選んでいるんですが、、、そのターサイも苗の段階で虫にやられびっくりでした。
返信する

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事