キムチ作りの時には
結局 この過去ブログに頼り
クリクリして眺めつつ 各種分量を設定するわけですが
記憶がよみがえるまで 時間かかるので
今年は こちらにメモしておきます。
白菜キムチ作り2013の備忘録です。
☆前日・・白菜天日干し⇒1/4カット(、ちょい)
夜・・・ゆずぽん 一部受け取り
以下 決行当日のタイムスケジュールです。
<ゆずぽんコース>
この日、朝より
朝一で入った用事が終わるまで 白菜干してます。
10時過ぎより 洗い、3~4センチのざく切り
茎・葉部分に切り分け よく洗い 塩漬けへ
4%の塩(塩の2/3を 茎に使う)
今回 白菜ひと玉1.5キロ計算
11時頃~
塩漬け(3時間~数時間)
3時半頃~
ボウルに水をため、2~3回水洗い(ため洗い)
水切り(過去画像)・・・2時間(絶対に手で絞らない)
一方
<ぽぽさんコース>
白菜については同様
材料の一部です
・・・あとで ゆずぽん持ち寄り分 追加アリ。
午後より ヤンニョム作り
(前日夜より 浸けておく)
A.いりこ 360g
A,昆布 1m強
A.ぬるま湯 4800cc
韓国産唐辛子(中引き) 480g
韓国産唐辛子(粉唐辛子)120g
はちみつ 大24
片栗粉 小さじ18
水 片栗粉と同量(90cc)
その他の材料
りんご、なし 6個
にんじん 適量(色味付けにつき)
大根 1200g
アミ塩漬け&イカの塩辛 1000gくらい
青ネギ 72本
ニラ 48本
長ネギ 6本
にんにく 36片
生姜 120g
白ごま 360g
※ 塩昆布
※ 昆布茶
↓
ひと袋 1キロ強 入れて
<反省点&課題>
甘味の旨み 補強⇒はちみつ、柿など
塩気補強⇒塩昆布、昆布茶
ヤンニョム濃度
白菜の塩加減
キムチ ツクリビト;きふじん、ぽぽ、ゆずぽん