

澄んだ青空が広がる、快晴の一日でした。
外の空気は、すでに「春の暖かさ」が大勢を占めているのだけれど、きょうはちょっと冷んやりして、風が吹くと肌寒く感じられました。
きょう、東京では桜の開花が発表されましたね。
京都南部のうちの近所では、「

でも、もうそんなに日数は掛からないと思われます。つぼみも膨らんできているし、まもなく、うちの地域でも開花することでしょう。



【大会2日目・第2試合】
龍谷大平安 7-1 明徳義塾(高知)
平安 012 020 200 7 15安打
明徳 010 000 000 1 6安打
きょうの第二試合で、龍谷大平安が明徳義塾を下して1回戦突破しました。おめでとうございます

僅差の接戦になるかと思っていましたが、点差が付きました。
第二試合ということで、ちょうど お昼どきのゲームでしたから、私も自宅でテレビ中継をちょこっと見ました。

平安のエース投手、好調でした。明徳義塾の強力打線に〝着火させなかった〟ですねぇ~。
テレビで見ていても、この投手はそう簡単には〝打たれない〟感じがしました。
一方、平安の打撃はよく打ちました

龍谷大平安、ナイスな試合でした

※次の試合……龍谷大平安は、7日目の第一試合で八戸学院光星(青森)と対戦します。これまた手ごわいチームだ。油断ならんぞ

◇ ◇ ◇ ◇ ◇
【参考】京都代表チームの、甲子園での戦績 (平成27年夏まで)
2015年(H27)
・選手権〔夏〕
○鳥羽 7-1 岡山学芸館(岡山)
○鳥羽 4-2 津商(三重)
●鳥羽 3-4 興南(沖縄)
・センバツ〔春〕
●立命館宇治 1-7 静岡(静岡)
●龍谷大平安 0-2 浦和学院(埼玉)【延長11回】
2014年(H26)
・選手権〔夏〕
●龍谷大平安 1-5 春日部共栄(埼玉)
・センバツ〔春〕
○福知山成美 6-2 山梨学院大付(山梨)
○福知山成美 12-0 神村学園(鹿児島)
●福知山成美 2-6 履正社(大阪)
○龍谷大平安 16-2 大島(鹿児島)
○龍谷大平安 8-2 八戸学院光星(青森)
○龍谷大平安 5x-4 桐生第一(群馬)【延長10回】
○龍谷大平安 8-1 佐野日大(栃木)
○龍谷大平安 6-2 履正社(大阪)
2013年(H25)
・選手権〔夏〕
●福知山成美 7-8 沖縄尚学(沖縄)
・センバツ〔春〕
●龍谷大平安 2-4 早稲田実(東京)
●京都翔英 5-6 敦賀気比(福井)
2012年(H24)
・選手権〔夏〕
○龍谷大平安 9-8 旭川工(北北海道)【延長11回】
●龍谷大平安 2-4 東海大甲府(山梨)
・センバツ〔春〕
●鳥羽 0-2 聖光学院(福島)
2011年(H23)
・選手権〔夏〕
●龍谷大平安 1-4 新湊(富山)
・センバツ〔春〕
●京都成章 3-9 静清(静岡)
2010年(H22)
・選手権〔夏〕
●京都外大西 3-5 新潟明訓(新潟)
センバツ〔春〕
●立命館宇治 6-7 広陵(広島)
2009年(H21)
・選手権〔夏〕
●龍谷大平安 1-5 中京大中京(愛知)
・センバツ〔春〕
○福知山成美 5-2 国士舘(東京)【延長15回】
●福知山成美 0-1 清峰(長崎)
2008年(H20)
・選手権〔夏〕
●福知山成美 1-2 常葉菊川(静岡)
・センバツ〔春〕
○平安 3-2 成章(愛知)
△平安 3-3 鹿児島工(鹿児島)【引き分け再試合】
○平安 1-0 鹿児島工
●平安 0-8 聖望学園(埼玉)
2007年(H19)
・選手権〔夏〕
○京都外大西 5-3 常総学院(茨城)【延長12回】
●京都外大西 4-5 長崎日大(長崎)
・センバツ〔春〕
京都から出場無し。