【押し入れ・物置の整理】
ありがちなことですが、モノを整理していると「写真」もいろいろ出てきます
思い出の「キューブ」号です

(プリント写真をデジカメで撮影して、パソコンに取り込んでブログに貼っています
)

↑1998年(平成10年)10月に撮影。〔今から22年前です〕
私の、初めてのマイカー「キューブ号」の写真です。
同年の夏に新車で購入しました。白キューブでした
当ブログがスタートしたのは2006年暮れですが、そのときにはもうこの「キューブ号」はわが家から卒業しており、マイカーは旧ウ号(ウィッシュ)に変わっていました。
このブログで「キューブ号」の写真を紹介するのは初めてだと思います

↑1998年(平成10年)11月。〔今から22年前です〕
京都府北部まで、ひとりでドライブした。これを写した場所は経ヶ岬の駐車場です。
雨が降っているのが分かる写真やね。天気が悪い日に出掛けたつもりは無かったのに
府南部を出発したときはまあまあの天気だったと思うけど、府北部は〝しぐれて〟いました。

↑撮影日の記録無しですが、1999年だったと思います。〔だとすれば今から21年前〕
四国まで遠征。JR徳島線にある「学駅」の駅前に駐車して記念撮影。
このときは、Yクラブのメンバーと一緒に行ったと記憶します。
前日出発して、どっかにクルマを止めて夜を明かしたんよね。高速道のSAだったかな。
私を含めて4人でキューブ号に乗った気がする。座席にすわったまま寝るというシンドイ夜明かし
学駅に着いたのは、翌朝だった。この写真を撮ったのは朝です。
カーナビ付いていないクルマだったので、道路地図(本)を見ながら走ったんやろね。
よう、たどり着いたな
徹夜とは言わないけれど、夜明かしを伴うので体力が要るドライブです。
若かったなぁと思う。(^^;)
ありがちなことですが、モノを整理していると「写真」もいろいろ出てきます

思い出の「キューブ」号です


(プリント写真をデジカメで撮影して、パソコンに取り込んでブログに貼っています


↑1998年(平成10年)10月に撮影。〔今から22年前です〕
私の、初めてのマイカー「キューブ号」の写真です。
同年の夏に新車で購入しました。白キューブでした

当ブログがスタートしたのは2006年暮れですが、そのときにはもうこの「キューブ号」はわが家から卒業しており、マイカーは旧ウ号(ウィッシュ)に変わっていました。
このブログで「キューブ号」の写真を紹介するのは初めてだと思います

↑1998年(平成10年)11月。〔今から22年前です〕
京都府北部まで、ひとりでドライブした。これを写した場所は経ヶ岬の駐車場です。
雨が降っているのが分かる写真やね。天気が悪い日に出掛けたつもりは無かったのに

府南部を出発したときはまあまあの天気だったと思うけど、府北部は〝しぐれて〟いました。

↑撮影日の記録無しですが、1999年だったと思います。〔だとすれば今から21年前〕
四国まで遠征。JR徳島線にある「学駅」の駅前に駐車して記念撮影。
このときは、Yクラブのメンバーと一緒に行ったと記憶します。
前日出発して、どっかにクルマを止めて夜を明かしたんよね。高速道のSAだったかな。
私を含めて4人でキューブ号に乗った気がする。座席にすわったまま寝るというシンドイ夜明かし

学駅に着いたのは、翌朝だった。この写真を撮ったのは朝です。
カーナビ付いていないクルマだったので、道路地図(本)を見ながら走ったんやろね。
よう、たどり着いたな

徹夜とは言わないけれど、夜明かしを伴うので体力が要るドライブです。
若かったなぁと思う。(^^;)