

きょうは実家へ行って用事をしたりしてて、散歩の時間が遅くなりました。
午後3時頃から歩き始めました。
でも、少し日が長くなっているので、夕方5時ぐらいまでなら〝明るいうち〟に歩けます。
3時~5時の2時間で、新田辺から甘南備山まで往復。



↑山のそばまで歩いてきました。
このへんまで来ると、「散歩している人」とすれ違う以外には、人通りがありません。

↑登山口。

↑芝生広場そばから、キンモクセイの小径を登りました。


↑てっぺん神社におまいりしました。
このあと、十番坂のほうへ下って、ひだまりの小径→こもれびの小径を歩きました。

↑こもれびの小径からぐるっと回ってきて、雌山への分岐点(A-13)。
立て看板が二枚。甘南備山での禁止事項です。

でも確かに、甘南備山ではポイ捨て吸い殻を見かけることはほぼありません。守られている。



↑三角点広場に着きました。

↑午後4時20分、三角点広場からの風景。曇り空ですが、下界は穏やかそうです。
雌山側の山道から下山して、5時10分ごろに新田辺へ戻りました。明るいうちに戻ってきた

山中で急遽、ひだまりの小径~こもれびの小径を歩いて回ったので、所要時間が延びました

でも、きょうは、いつになく足取り軽く歩けました。いい感じでした。