年齢による早朝の目覚めに窓の外を見ると、赤く燃えた東の空が美しく輝いていた。急いでカメラを手に最上階へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/51/8d3b085d218b704407a7dafe7c2b36ec.jpg)
そして爽やかな朝の空気が漂う夜明けの空に眠気も醒め、夏を思わせる暖かさにも誘われて、朝の空気を吸いに隅田川へ行く。
そこはすでにウオーキングやジョギングを楽しむ人で賑わっていた。
この美しい朝の光景は平和な日本の象徴でもあるのだろう。そこには幸せが満ち溢れているようでもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/01/67c0f74dc29b7c7ba65ac565ccbd8f40.jpg)
そんな時、隣国では物騒な実験が行われたという。
この意味を僕なりに考えてみた。第三次世界大戦がおこれば人類は滅亡し、原始に戻るということだろうか?
別の意味があるのならどなたか教えて欲しい。そして明日も平和であることを願う。
2006.10.12
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/51/8d3b085d218b704407a7dafe7c2b36ec.jpg)
そして爽やかな朝の空気が漂う夜明けの空に眠気も醒め、夏を思わせる暖かさにも誘われて、朝の空気を吸いに隅田川へ行く。
そこはすでにウオーキングやジョギングを楽しむ人で賑わっていた。
<
>
マウスオンでご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/06/42870503ef9fc6d1b6ff9a8cf602ff3e.jpg)
マウスオンでご覧ください
この美しい朝の光景は平和な日本の象徴でもあるのだろう。そこには幸せが満ち溢れているようでもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/01/67c0f74dc29b7c7ba65ac565ccbd8f40.jpg)
そんな時、隣国では物騒な実験が行われたという。
アインシュタインがこんな言葉を残しているという
第三次世界大戦が
どのようにおこなわれるか私にはわからないが
第四次世界大戦で
何が使われるかはお教えできる
石だ!
第三次世界大戦が
どのようにおこなわれるか私にはわからないが
第四次世界大戦で
何が使われるかはお教えできる
石だ!
この意味を僕なりに考えてみた。第三次世界大戦がおこれば人類は滅亡し、原始に戻るということだろうか?
別の意味があるのならどなたか教えて欲しい。そして明日も平和であることを願う。
2006.10.12