日刊魔胃蹴

暑すぎてつらい。

「松下電器」が「パナソニック」へ。

2008年01月11日 | Weblog
松下電器産業は10日、海外での統一ブランドに使っている「パナソニック」に10月1日付で社名変更すると発表した。併せて、国内ブランドも洗濯機や冷蔵庫などの白物家電に用いている「ナショナル」を廃止し、09年度中にパナソニックに統一する。1918年の創業以来の「松下」の名前が消えるが、国際的に知られた名称を採用することで、ブランド力を強化し、「真の世界企業へと飛躍を図りたい」(大坪文雄社長)としている。
(毎日新聞より抜粋)
-----------------------------------------------------------------

松下電器といえば、エアコンや冷蔵庫といった家電は「National」、テレビやDVDレコーダーは「Panasonic」のブランドで有名ですが、社名変更に伴い「ナショナル」という名前が消えるんだそうです。この社名変更を、創始者で天国にいる松下幸之助さんはどう思うんでしょうかねえ。
パナソニックに変わった場合、
①「水戸黄門」「浅草ふくまる旅館」といったTBSの月曜8時枠の「ナショナル劇場」が「パナソニック劇場」になり、「明るいナショナ~ル」という歌詞が「明るいパナソニ~ック」に変更。
②「ナショナルでは、石油ファンヒーターを探しています」というCMは、「パナソニックでは石油ファンヒーターを…」となったり、
③アメフトチーム「松下電工インパルス」が「パナソニックインパルス」にチーム変更される可能性もある。
④「Nのエコ計画」が「Pのエコ計画」になる。
まあこんな感じでしょうかねえ。
う~ん「パルック(蛍光灯)」、「ジョーバ(ロデオボーイみたいなもの)」といったものも「Panasonic」になってしまう。逆に、「ビエラ」とか「Diga」「Strada」(カーナビ)に「National」の名前がつくのもおかしいような…。どっちも違和感ありますね…。白物家電に「Panasonic」という名前が浸透するのは時間がかかりそうです。