日刊魔胃蹴

暑すぎてつらい。

納得いかねえ!反町ジャパンVSベトナム戦

2007年08月23日 | soccer

「サッカー日本代表祭り」の第1弾は、オシムジャパンがカメルーンに完封勝利。第2弾は北京五輪アジア最終予選「日本VSベトナム」です。グループ1位通過で北京五輪出場が決まる最終予選、日本はベトナム、サウジアラビア、カタールと同じC組に入っています。今回対戦するベトナムは、先日のアジアカップのメンバーを中心としています。まず初戦のベトナムに大勝して、今後に弾みをつけたいところでしたが…。

本日のスタメンはこの通り。
GK 21 山本海人
DF 2 細貝萌
DF 3 青山直晃
DF 4 水本裕貴
MF 7 水野晃樹
MF 8 本田圭佑
MF 10 梶山陽平
MF 16 本田拓也
MF 17 柏木陽介
FW 9 平山相太
FW 20 李忠成

日本ボールのキックオフで始まった前半、序盤から猛攻を仕掛けます。2分に平山がミドルを放ちますがバーの上へ。7分、クロスボールからのこぼれ球を本田圭佑が狙うも、枠を捉えきれず。
15分、李が胸で落としたボールを平山が狙うが、キーパーにキャッチされる。今度は梶山がミドルを放つ!しかし、これもキーパーに取られた。26分、梶山の高めのパスに反応した平山が抜け出すと、DF3人を交わしてシュート!しかしゴール手前でDFにブロック、こぼれ球に李が押し込むもダメ。ゴールが遠い!
ベトナムも負けていない。19分にはレ・コン・ビンがドリブル突破で日本陣内を攻め込む。36分にはグエン・ミン・チュエンがベトナム最初のシュートを放つ。
このまま両チーム無得点で前半を折り返すかと思われたが、ロスタイムに右CKから柏木のクロスに、最後は青山がヘッドで先制!遂に均衡が破れた!前半は日本ペースで進むも、ロスタイムの1点だけ。さあ後半はゴールラッシュか?
後半開始早々、李がペナルティエリア手前でスルーパス、パスを受けた平山だったがシュート打てず。4分、水野のクロスにベトナムDFがクリア、ところがゴール枠内に吸い込まれそうになる。オウンゴールで追加点になるかと思った。
9分、細貝のクロスに李が走り込んだがDFにクリアされる。今後の試合のためにも大量点が欲しい日本は猛攻を続けるも、なかなか追加点が奪えません。
23分、細貝のクロスに反応した李がダイビングヘッドを放ったが、右に外れる。今度は柏木がスルーパス、最後は平山がシュート!しかしGKに阻まれた…。もったいない!
ここで日本は家長昭博と岡崎慎司投入。33分、家長が左サイドでドリブルを仕掛けてクロスを入れる。フリーになった平山が今度こそ決めるかと思われたが、ハンドを取られてしまう。VTRで見たらキャッチしそうだったぞ。36分、今日何度もチャンスを逸している平山が左足で狙うも、DFにブロックされた。何で決まらないんだっ!
残り2分、ベトナムが久々に反撃。FKの場面で、グエン・ブ・フォン(イタリアのGKじゃない)が強烈なシュートを放つ!ここは山本が横っ飛びで止めた!同点にされたらマジで最悪だった。
ロスタイムも必死に守った日本が1-0でベトナムに勝利。最終予選を白星スタートで飾ったものの、課題の残る一戦となりました。

勝ったとはいえ、納得行きません!できれば大量点で勝って欲しかったです。シュート15本以上放って、前半ロスタイムの青山のヘッドによる1点だけ。これでは物足りません。あと2~3点は取れてたはずだったのに。平山ぁ、この野郎…。
次戦は9月8日・アウェーでのサウジアラビア戦、12日にはホームでカタール戦と続きます。このままでは北京五輪出場が厳しいでしょう。決定力不足を解消して、最終予選を1位通過してほしいものです。

最後にU-17日本代表の情報をちょっとだけ触れます。
U-17ワールドカップ・グループリーグ第2戦「日本VSナイジェリア」の試合は、3-0でナイジェリアに完敗です。前半21分にオセニ、31分にクリサントスのゴールで2点を先制された日本は、後半37分、クリサントスにこの日2得点目を決められてしまいました。これでナイジェリアは2連勝、勝ち点6で決勝トーナメント進出決定、日本は1勝1敗、勝ち点3のまま25日のグループリーグ最終戦・フランス戦に臨みます。フランスに引き分けた場合、ナイジェリアVSハイチの結果次第で決勝トーナメント進出が決まります。

にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ にほんブログ村 サッカーブログへ


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サッカー日本代表祭り! 日... | トップ | 小久保離脱…。でも、西武に3... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スポーツ瓦版)
2007-08-23 10:05:49
2TB有り難う御座いました。
カメルーンは完璧な上体で見たかったですが良い試合でしたね。

ベトナムの方は相変わらずの展開でしたね。
返信する
平山ぁ、この野郎…。もそうだけど (ぼたん)
2007-08-23 15:33:40
あとのFWは何でゴール前に詰めてないんだ?
ヨーロッパの各リーグを見てていつも思うけど
絶対大丈夫と思われるエースストライカーが
ゴールを打ちに行っても必ず2枚目3枚目も
ゴールに突進してる 
んで万が一こぼれても押し込んでものにしてるじゃない?
半分は確実にこぼれるJAPAN(失礼)なんだから
もっときちんと詰めて行けー!
返信する
こんばんは (まゆ)
2007-08-23 22:10:04
TBありがとうございました!!
途中から見ていてイラッとしてしまいました・・・。
ホントにもう、ボロクソに言われていた
去年のドーハアジア大会の録画を見ているかのような
とってもガックリした気持ちになってしまって。
2次予選あたりからよくなってきてたから
チームとして成長してきたなって思ってたのに
結構残念でなりません・・・
でも引き続き温かい目で応援するとします(笑)
それにしても平山は・・・なんだあのシーン。
ゴール前のハンドをとられたシーンの事ですが、
あれはサッカー選手のとる動きではありませんでしたね。
私もビックリしてニヤニヤしてしまいました(笑)
高さだけじゃダメですよね、キレがよくなきゃ・・・。
返信する
コメントありがとうございました。 (魔胃蹴)
2007-08-23 22:39:22
・スポーツ瓦版さん
カメルーンはぶっつけ本番で臨んだにも関わらず、最後まで攻め続けてましたね。毎度ながらアフリカ独特の身体能力には驚かされてます。反町ジャパンは、勝っても嬉しくないですよ。たくさん攻めてたった1点じゃダメです。

・ぼたんさん
あとのFWは何でゴール前に詰めてないんだ?>李忠成や岡崎はゴール前で詰めてませんでしたね。最後まであきらめない気持ちを持って欲しいです!

・まゆさん
私も見ていてイライラしました。何で決まらないんでしょうね?平山のゴール前のハンド、キーパーじゃないんだから…。
返信する

soccer」カテゴリの最新記事