リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

エアフェスタ那覇 二日目のスクラン展示は間近で

2019-01-24 00:00:00 | 軍用機
二日目の那覇。雨模様で会場にくいか悩んでいたが、空港でお会いした方と一緒に中に入り、無事ブルーサイン会にも遭遇し4番機コンビのサインゲット。
サイン会が終了し、ハンガーを出ると結構降ってきた・・・しかしTWYに獲物が!

走って走って何とか間に合う。ダイナスティのA350スペマだ。あぁレンズに水滴が・・・

後部に鳥が描かれている。ヤマムスメ(タイワンアオカササギ)が描かれている。台湾固有種との事。

テイクオフまで少し時間があるので、初日展示になかったJGCボンQを

DHC8-300かな?

ヤマムスメ号がテイクオフロール

ここでダイナスティのA350スペマをゲットできるとは思わなかったぜ。

台北までは東京より近いんだよね。いってらー

時間的にはスクランブルデモは終わっている時間だが、荷物の濡れ具合が気になったので、置いてあるイーグルの前まで戻る。カメラバッグには雨除けのカバーをかけておいたので無事だった。

すると、目の前にクルーが整列。おや?スクランブルデモが始まる?雨で時間が変わったのか?

号令と共に一斉に機体へ駆け寄り、パイロットは真っ先に子ラダーを駆け昇る。

あっという間にエンジン始動。インテイクがダウンポジションへ。

クルーが敬礼し、イーグル発進

近いぜ。

スピードブレーキをチェックしながらタキシーアウト。

ぐるっと一周し、戻ってきたイーグル。

マーシャリングされ、所定の位置に停止。すかさずチョークを入れる。

クルーがサムアップで応え、エンジンカットへ。デモおつかれしたー。
イーグルのエンジン音で聞こえなかったが、でもスクランブル終了すると、右手でエンジンを回す音が聞こえ、

しばらくすると、人垣のなかからU-125Aが姿を現した。

どうやら目の前を通るようだ。

この場所に陣取ってラッキー。

異種編隊飛行へ向け、上がる機材のようだ。
コメント