リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

SAYONARAエアフェスタ那覇また来る日まで

2019-01-27 00:00:00 | 軍用機
エアフェスタ那覇も終盤、搭乗する便の時間の関係上ブルーの演技まで見ることができない。

頭上では、先ほど上がったU-125AとT-4の編隊航過飛行が。

非常ではP-3Cがトーイングされていく。用務飛行向けか?

イーグルはお食事中。

ワンパスしたU-125Aが戻ってきた。

ウルトラマンも朝から行ったり来たり。離島との往復に励む。

海保のファルコンは少し遠いなあ。展示してくれても良いのに

すると海保のボンQがテイクオフ。

続いてLR-2とT-4の編隊航過飛行。

そしてランディング


タキシーバックするT-4

そしてLR-2


珍しくブルーの列線を後方から見ることができた。珍しい並びを見ることができた。

そして前方からも

反対側からも。余裕で撮影できるところが那覇の良いところ。

フライトは諦めていたのだが・・・なんと30分早く始まるという。


本当に早く始まった。

インディビであがる4番機MARS師匠。

今一な構図だな。

雲が低く、暗いのでいまいちだ。

初日はキャンセルされたレベルサンライズも、雲に溶け込んでしまった。

最後にタイガースを捕獲して、空港に戻ろう。

今回も2日間、十分に堪能できたぜ。ナイトを省略して帰ってしまったのが失敗だったが、また来年ということで。
長々とダラダラ書いてきたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント