まるちゃん@税込み表示に

今夜の寄り道はほぼひと月ぶりのまるちゃんさんです。
最近は客足も回復しているようで、そこそこお客さんが入っていますね。
今夜も入口近くのテーブル席は金髪のグループで賑やかでした。
奥の席にも一組、カウンターには二人が座っていました。

しかしちょうど右奥のカウンターが空いていたのでそこに座ります。
すぐに店長さんがボトルを出してくれます。
これは前回特典で入れたものですから、まだ十分残っていますね。
まずはホッピーセットで一人乾杯です。

今夜もお仕事終わりですから、時間は午後9時を少し過ぎたあたりです。
「とりかわタレを2本に煮込みハーフね」
定番の煮込みと、本日は串物にしました。
今夜もマスク美女のシェフが調理をしていますね。
その様子が目の前でよくわかるんですが、けっこうな大盛りの野菜がカウンターの女性客に出されました。
これは何だろうかとメニューを見てもよくわかりません。
どうやら季節限定のメニューのようでした。
その後で私の番になりました。

まずはとりかわタレです。
パリパリに焼き上げたとりかわに甘めのたれを掛け、ゴマをあしらったものでした。
1本220円は高いのか安いのか。
いつものことですが、ここでのおつまみの選択には悩みますね。

そして定番の「煮込みハーフ」です。
小ぶりですがこれで十分です。
最近気が付きましたが、これは「馬もつの煮込み」でした。
煮込んでしまえば牛も馬も豚もみな兄弟です。

さて、メニューを見てその変化に気が付きました。
そうか前回来たのは3月でしたが、4月になったんで表示を変えたんだ。
店内の値段はすべて税込み表示に変わっていました。
よく見ると多少お値段の上がったものもあるようです。

これで端数がなくなって、お会計も楽になるのか。
いや、キャッシュレスの人は変わらないんでしょう。
今回も40分ほどでお会計をしました。
最近は月一のペースですね。
ごちそうさまでした。

今夜の寄り道はほぼひと月ぶりのまるちゃんさんです。
最近は客足も回復しているようで、そこそこお客さんが入っていますね。
今夜も入口近くのテーブル席は金髪のグループで賑やかでした。
奥の席にも一組、カウンターには二人が座っていました。

しかしちょうど右奥のカウンターが空いていたのでそこに座ります。
すぐに店長さんがボトルを出してくれます。
これは前回特典で入れたものですから、まだ十分残っていますね。
まずはホッピーセットで一人乾杯です。

今夜もお仕事終わりですから、時間は午後9時を少し過ぎたあたりです。
「とりかわタレを2本に煮込みハーフね」
定番の煮込みと、本日は串物にしました。
今夜もマスク美女のシェフが調理をしていますね。
その様子が目の前でよくわかるんですが、けっこうな大盛りの野菜がカウンターの女性客に出されました。
これは何だろうかとメニューを見てもよくわかりません。
どうやら季節限定のメニューのようでした。
その後で私の番になりました。

まずはとりかわタレです。
パリパリに焼き上げたとりかわに甘めのたれを掛け、ゴマをあしらったものでした。
1本220円は高いのか安いのか。
いつものことですが、ここでのおつまみの選択には悩みますね。

そして定番の「煮込みハーフ」です。
小ぶりですがこれで十分です。
最近気が付きましたが、これは「馬もつの煮込み」でした。
煮込んでしまえば牛も馬も豚もみな兄弟です。

さて、メニューを見てその変化に気が付きました。
そうか前回来たのは3月でしたが、4月になったんで表示を変えたんだ。
店内の値段はすべて税込み表示に変わっていました。
よく見ると多少お値段の上がったものもあるようです。

これで端数がなくなって、お会計も楽になるのか。
いや、キャッシュレスの人は変わらないんでしょう。
今回も40分ほどでお会計をしました。
最近は月一のペースですね。
ごちそうさまでした。