静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

へそ@これもまた

2024年03月28日 07時04分26秒 | 居酒屋

へそ@これもまた

 

 「や台ずし」さんを出て、二軒目のお店を探します。
たどり着いたのはこれもお馴染みの立ち飲み店、「へそ」さんでした。
しかしお店の入り口には男性のグループ客が立っています。
あれ、ここも満員なのか。

 しかしこれはちょうどお会計をして出ていくお客さんでした。
とはいえグループで立ち飲みとは賑やかだったろうな。
これはある意味ではラッキーだったのかもしれません。
お店は半分ぐらいの入りで、私たちは真ん中あたりのテーブルに立ち呑みました。

 

 まずはここでもボトルを出していただきます。
まだボトルが残っていますからすんなりと出てきました。
そして無料の氷に有料の緑茶です。
これで緑茶割りを作っていただきます。

 

 おつまみもすぐに出てきました。
まずは「桜ネギトロ」というものです。
これはどうも馬刺しで作ったネギトロみたいなものでした。
初めていただきましたが、これもありですね。

 

 ねっとりした馬の油は程よい滋味があります。
ちびちびやるには良いものですね。
そして今回もあれが次に出てきました。
前回初めて注文して気に入った「キャベツ焼き」でした。

 

 これは友人にも大好評でした。
これは間違いなく定番になりますね。
さて、前回も書きましたが、このお店はいつの間にか半分が座り飲みに変わりました。
私たちの奥にあるテーブル席がそうなっています。

 若い女性がお二人でおとなしく飲んでいたり、男性のグループがいたりとさまざまですが、すべてグループ客です。
そのおかげで以前よりもお店が騒がしくなっています。
これからは入口近くで飲むのがよさそうだなと記憶しておきました。
のんびりと飲んでいてもお酒はなくなります。

 二人とも二杯ずつ空けてちょうどボトルが切れました。
キリがいいのでこれでお会計をします。
本日はこれで無事終了です。
ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする