すき家@今夜はライトで
さて、お仕事も無事終わって時間は午後9時すぎです。
通常ならばここで居酒屋さんに寄り道というわけですが、コロナ禍
向かった先はご近所の「すき家」さんです。
幸いなことにアルコールは出ませんが、この時間はテイクアウト専門で遅くまで開けてくれます。
お店の中にはすでにお一人のお客さんが出来上がるのを待っていました。
私も中に入って券売機に向かいます。
まずはテイクアウト専用の機械で注文を入力します。
出てきた注文票を店員さんに渡して注文完了です。
しかしここでトラブル発生です。
というのは、すき家さんのメールに50円割引のクーポンがあったのを思い出したからです。
これを使おうとタブレットを出しますが、その画面がうまく出てこない。
どうやら表示してから一定の時間が経つと消えてしまうようです。
元に戻って何度かやると、ようやくこれが出てきて一安心しました。
その間店員さんはめんどくさそうにじっと待っています。
これは申し訳なかったですが、他にお客さんがいなかったのが幸いです。
そのおかげで、代金を払うときにはもう品物が出来上がっていました。
家に持って帰って、まずはひと風呂浴びてから宴会の始まりです。
袋から取り出してみると最近のテイクアウト容器も変わりましたね。
私が注文したのは「牛丼ライト」です。
これは二回目になりますが、つまみとしてはかなりうまくできたものです。
牛丼のご飯がなくなって、その代わりに温かいお豆腐と野菜サラダが付いたものでした。
そしてポン酢が付いています。
まずはパックからお豆腐を出します。
丼に乗せて、そこにポン酢を掛けておきます。
ついでに少々の紅ショウガも乗せておきました。
さらには生野菜も乗せて完成です。
牛肉のほうはそのままで交互にいただきます。
牛丼の具だけですと味が濃いので、合間にはさむのがお勧めですね。
これがなかなか美味しくて、お酒が弾みます。
家飲みの良いお供として、嬉しい逸品でした。
のんびりと小1時間も楽しんで今日の晩酌は無事終了しました。
では、ごちそうさまです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます