Avengers: Endgame
Directed by Anthony Russo Joe Russo
Produced by Kevin Feige
Screenplay by Christopher Markus Stephen McFeely
Based on The Avengers by Stan Lee Jack Kirby
拙い感想でございます。
その前に、
今回、マーベルが総力を挙げてネタバレしないよう呼び掛けていて、
確かにあの結末はネタバレされたくないですが
先日、月曜日からネタバレ解禁とルッソ兄弟がツイートしていたので
来週から容赦のないネタバレが繰り広げられそうです。
でも既に出回っていて何度も目にしましたよ。あれ何なんでしょうね。
画像や動画はそこから仕入れてるの?もしかして映画館で盗撮?
それはさておき、
サノスをやっつけて地球を救うのがお約束の結末で
その結末にどうアプローチするのかがとても楽しみでしたが
各キャラクターがそれぞれの作品で生きてきた証とでもいうのでしょうか、
ひとつの区切りにふさわしい文字通り集大成な映画でした。
アイアンマンからエンドゲームまで21作品でしたっけ?
これすべて観てからエンドゲームを観たほうが絶対に良いです。
隅々まで笑えるし感動できます。
私は泣くと言うより(泣きましたけど)伏線が回収されるたびに、そう来るかー!と心の中で拍手してました。
多分ニヤニヤしていたと思います。
ケヴィン・ファイギ、スタン・リー、ありがとう。
ルッソ兄弟ありがとう。
RDJ、ありがとう。
10年という長いスパンで組み立てていったケヴィン・ファイギのマネジメントは素晴らしいです。
大方の予想通り「アントマン」に出てくる量子世界がカギでしたね。
冒頭、トニーとネビュラが宇宙を彷徨う場面。
ネビュラがすごくいい子なんです。
GotGのVol2から少しずつ変化を見せていましたが最高に心強い味方です。
黙々とトニーと作業をしているところやトニーに食べ物を譲っているところとか、ホントいい子だわー
でも今回彼女は過去の報いをうけることになってしまいました。
ネビュラがガモーラを説得しているのも今までは逆だったのでちょっと面白いですね。
最強の姉妹だわ。
サノスを探し出してあっさり首を切られたのはびっくりでした。
ソーが首をはねたのは前回でサノスに言われたからだよね、きっと。
で、あっという間に5年が経っているわけですが何が気になったかってソーのお腹ですよ。
復帰しても鍛えたりダイエットする気配もなく
まさかずっとこのままソーはこのお腹なの?と泣き叫びたい気持ちになっていて
しばらく映画に集中できなかったです。いや、ほんとに。
ロキがスペースストーンを持って消えたのは、
今度単独ドラマやるじゃないですか。その伏線かも、という話がありました。
それはそれで面白いけど私はアベンジャーズになる前の兄弟の話が観たかったわ。
もちろんソーはクリヘムで。
あと、ムジョルニアをテイクアウトしちゃったけどあれは大丈夫なんですか?
この時代のソーはムジョルニア無し?
タイムトラベルに関してはついいろいろと考えてしまいます。
IWでストレンジ先生がトニーの命と引き換えに石を渡しました。
なぜだ?と聞くトニーに「エンドゲームを見たんだ。」とストレンジ先生。
1004万605未来を見てきて、サノスに勝つ未来も見てきた先生なので
エンドゲームのキーパーソンはトニーなんだろうという大方の予想通りでした。
あの時、どんな気持ちで石を渡したんでしょうね。
ストレンジさんは最後まで言わなかったトニーに聞かれても 言ったら現実にならない、と。
あそこでトニーが事実を知ってしまうと未来が変わってしまうとか?
それともトニーが怯むから?
あの時点でトニーが事実を知ったからと言って怯むことはないと無いでしょう。
もうひとつ、
ストレンジ先生の人差し指で示したサイン、
あれはたったひとつの方法だという意味だったのでは、と思うのですが
本当のところはどうなんでしょう。
昨日、エイジ・オブ・ウルトロンを観たのですが
ワンダがトニーに見せた幻覚はまさにエンドゲームの場面そのものでした。
更に、スティーブが見た幻覚もエンドゲームのラストにリンクしてるんじゃないかと思うと、
またアイアンマンから見直せば新しい発見がありそうですね。
スティーブがムジョルニアを動かしたのもここからの伏線でしたよね。
そして「アッセンブル」と言った場面、
これもエイジ・オブ・ウルトロンのラストでは「ア」と言ったかどうかで終わっていたので
ついに聞けたんだとかなりかなり感動しました。
ナターシャの過去も壮絶でした。
彼女自身やっと乗り越えて「アベンジャーズ」という家族を得てそれを守るという強い意志が
結局彼女を死なせてしまったと思うと悲しいですがトニー同様彼女が望んだことのような気がします。
海外では「Woman in Refrigerators」と批判されているそうです。
この「冷蔵庫の女性」の語源は「グリーンランタン」というアメコミドラマで
ヒーローが帰宅したら冷蔵庫に死体が入っていた、というエピソードで
女性はプロットの道具でしかない、という事のようです。
RIVERさんのところで監督のインタビューを読んで
結局は意志と能力の強さが勝敗を決めたとありましたが
ホークアイは妻や子どもがいる時点で負けてる、というのは納得できました。
私はナターシャが大好きでスカーレット・ヨハンソンはとても適役だったと思います。
もっと彼女の活躍を見たかったと思っていたら単独ドラマ決まったんですね。
でもスカヨハじゃないですよね。ショボン。
女子チームの連携もすごく楽しかったです。
ブリー・ラーソンが女子だけでアベンジャーズやりたいと言っていたような。
ブリーさんがツイートしていた画像。
これはRDJ主催の女子だけのランチですって。
↓これはRDJのインスタからです。
スティーブは人生を図らずもやり直すことができて、
キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャーで果たせなかった約束のダンス、
それを果たしたかのような場面で締めくくっていました。
まさかの老人スティーブには驚きましたが
これで本当に彼らのミッションは完了したのだと実感できるラストでした。
ファルコンとバッキーのドラマがあるんですよね。
シールドを継承したあとのストーリーになるのでしょうか。
アベンジャーズのみんなが復活したとき
最初に聞こえたのがサムの声でしたが「On your left」と言っていて
これはスティーブがサムと初めて会った時(ランニング中)に
サムを追い越す瞬間にスティーブが言ったセリフなんだそうです。
言われてみれば確かにそうでした。
「I am Iron man.」もそうですがこういうセリフを起用するあたりファン心理を理解しすぎてるわw
ちなみにソーはマーベル卒業しないという話もあるしこのままGotG入り?
ロキのドラマに出たりして。出てほしいわ。
それぞれがずっと果たせなかったことやり遂げたのかな
トニーはアイアンマン1の時からずっと背負ってきたものから
悲しいけれど死によって解放されたのだろうか。
地球、いえ宇宙最大の脅威を消したのだからトニーは本望だったのだと思う。
ペッパーはそれが分かっているから「We will be alright.」だったんだよね。泣けるわ。
「I am Iron man.」
これは「アイアンマン」の最後のセリフなんだそうです。
エンドロールで聞こえてくる鐘のような音は
「アイアンマン」で拉致されたトニーがパワードスーツを作っていた時の音だそうです。
アイアンマンで始まったひとつのMCUはアイアンマンで幕を引いた形となりました。
スティーブは絶対の正義感を持っていてそこに揺るぎはありませんが
トニーは迷ったり怯んだり、時には暴走したり、
とても人間らしく、でもまさしく現代のヒーローだったように思います。
まだ一度しか観ていないのでせめてあともう一度くらい観ようかとは思っていますが
またトニーの死を観るのかと思うと、やっぱりやめようかな、と思ったり。
これから撮影の裏話はビハインドシーンなどがたくさん出てきそうですね。
もう一度観ることができたらまた感想書きたいと思います。
ところでハルクの印象があまり残ってないんですけど・・・・
参考にさせていただいた記事です。
『アベンジャーズ/エンドゲーム』に隠されたイースターエッグやカメオ出演をまとめて紹介!
【ネタバレ】『アベンジャーズ/エンドゲーム』ラストシーン解説 ─ ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯の◯◯に込められた思い
上が10年前?下が現在。あまり変わってないようにも思うけど。
ショーン・ガンがインスタにUPした3人のクリスもかわいいです。
しかしこのソーのヒゲ・・・・
Directed by Anthony Russo Joe Russo
Produced by Kevin Feige
Screenplay by Christopher Markus Stephen McFeely
Based on The Avengers by Stan Lee Jack Kirby
拙い感想でございます。
その前に、
今回、マーベルが総力を挙げてネタバレしないよう呼び掛けていて、
確かにあの結末はネタバレされたくないですが
先日、月曜日からネタバレ解禁とルッソ兄弟がツイートしていたので
来週から容赦のないネタバレが繰り広げられそうです。
If you haven’t seen Endgame yet, see it this weekend. The spoiler ban lifts on Monday! Check out @GMA for the full video... pic.twitter.com/gGrvUgLL6k
— Russo Brothers (@Russo_Brothers) 2019年5月2日
でも既に出回っていて何度も目にしましたよ。あれ何なんでしょうね。
画像や動画はそこから仕入れてるの?もしかして映画館で盗撮?
それはさておき、
サノスをやっつけて地球を救うのがお約束の結末で
その結末にどうアプローチするのかがとても楽しみでしたが
各キャラクターがそれぞれの作品で生きてきた証とでもいうのでしょうか、
ひとつの区切りにふさわしい文字通り集大成な映画でした。
アイアンマンからエンドゲームまで21作品でしたっけ?
これすべて観てからエンドゲームを観たほうが絶対に良いです。
隅々まで笑えるし感動できます。
私は泣くと言うより(泣きましたけど)伏線が回収されるたびに、そう来るかー!と心の中で拍手してました。
多分ニヤニヤしていたと思います。
ケヴィン・ファイギ、スタン・リー、ありがとう。
ルッソ兄弟ありがとう。
RDJ、ありがとう。
10年という長いスパンで組み立てていったケヴィン・ファイギのマネジメントは素晴らしいです。
大方の予想通り「アントマン」に出てくる量子世界がカギでしたね。
冒頭、トニーとネビュラが宇宙を彷徨う場面。
ネビュラがすごくいい子なんです。
GotGのVol2から少しずつ変化を見せていましたが最高に心強い味方です。
黙々とトニーと作業をしているところやトニーに食べ物を譲っているところとか、ホントいい子だわー
でも今回彼女は過去の報いをうけることになってしまいました。
ネビュラがガモーラを説得しているのも今までは逆だったのでちょっと面白いですね。
最強の姉妹だわ。
サノスを探し出してあっさり首を切られたのはびっくりでした。
ソーが首をはねたのは前回でサノスに言われたからだよね、きっと。
で、あっという間に5年が経っているわけですが何が気になったかってソーのお腹ですよ。
復帰しても鍛えたりダイエットする気配もなく
まさかずっとこのままソーはこのお腹なの?と泣き叫びたい気持ちになっていて
しばらく映画に集中できなかったです。いや、ほんとに。
ロキがスペースストーンを持って消えたのは、
今度単独ドラマやるじゃないですか。その伏線かも、という話がありました。
それはそれで面白いけど私はアベンジャーズになる前の兄弟の話が観たかったわ。
もちろんソーはクリヘムで。
あと、ムジョルニアをテイクアウトしちゃったけどあれは大丈夫なんですか?
この時代のソーはムジョルニア無し?
タイムトラベルに関してはついいろいろと考えてしまいます。
IWでストレンジ先生がトニーの命と引き換えに石を渡しました。
なぜだ?と聞くトニーに「エンドゲームを見たんだ。」とストレンジ先生。
1004万605未来を見てきて、サノスに勝つ未来も見てきた先生なので
エンドゲームのキーパーソンはトニーなんだろうという大方の予想通りでした。
あの時、どんな気持ちで石を渡したんでしょうね。
ストレンジさんは最後まで言わなかったトニーに聞かれても 言ったら現実にならない、と。
あそこでトニーが事実を知ってしまうと未来が変わってしまうとか?
それともトニーが怯むから?
あの時点でトニーが事実を知ったからと言って怯むことはないと無いでしょう。
もうひとつ、
ストレンジ先生の人差し指で示したサイン、
あれはたったひとつの方法だという意味だったのでは、と思うのですが
本当のところはどうなんでしょう。
昨日、エイジ・オブ・ウルトロンを観たのですが
ワンダがトニーに見せた幻覚はまさにエンドゲームの場面そのものでした。
更に、スティーブが見た幻覚もエンドゲームのラストにリンクしてるんじゃないかと思うと、
またアイアンマンから見直せば新しい発見がありそうですね。
スティーブがムジョルニアを動かしたのもここからの伏線でしたよね。
そして「アッセンブル」と言った場面、
これもエイジ・オブ・ウルトロンのラストでは「ア」と言ったかどうかで終わっていたので
ついに聞けたんだとかなりかなり感動しました。
ナターシャの過去も壮絶でした。
彼女自身やっと乗り越えて「アベンジャーズ」という家族を得てそれを守るという強い意志が
結局彼女を死なせてしまったと思うと悲しいですがトニー同様彼女が望んだことのような気がします。
海外では「Woman in Refrigerators」と批判されているそうです。
この「冷蔵庫の女性」の語源は「グリーンランタン」というアメコミドラマで
ヒーローが帰宅したら冷蔵庫に死体が入っていた、というエピソードで
女性はプロットの道具でしかない、という事のようです。
RIVERさんのところで監督のインタビューを読んで
結局は意志と能力の強さが勝敗を決めたとありましたが
ホークアイは妻や子どもがいる時点で負けてる、というのは納得できました。
私はナターシャが大好きでスカーレット・ヨハンソンはとても適役だったと思います。
もっと彼女の活躍を見たかったと思っていたら単独ドラマ決まったんですね。
でもスカヨハじゃないですよね。ショボン。
女子チームの連携もすごく楽しかったです。
ブリー・ラーソンが女子だけでアベンジャーズやりたいと言っていたような。
ブリーさんがツイートしていた画像。
これはRDJ主催の女子だけのランチですって。
↓これはRDJのインスタからです。
スティーブは人生を図らずもやり直すことができて、
キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャーで果たせなかった約束のダンス、
それを果たしたかのような場面で締めくくっていました。
まさかの老人スティーブには驚きましたが
これで本当に彼らのミッションは完了したのだと実感できるラストでした。
ファルコンとバッキーのドラマがあるんですよね。
シールドを継承したあとのストーリーになるのでしょうか。
アベンジャーズのみんなが復活したとき
最初に聞こえたのがサムの声でしたが「On your left」と言っていて
これはスティーブがサムと初めて会った時(ランニング中)に
サムを追い越す瞬間にスティーブが言ったセリフなんだそうです。
言われてみれば確かにそうでした。
「I am Iron man.」もそうですがこういうセリフを起用するあたりファン心理を理解しすぎてるわw
ちなみにソーはマーベル卒業しないという話もあるしこのままGotG入り?
ロキのドラマに出たりして。出てほしいわ。
それぞれがずっと果たせなかったことやり遂げたのかな
トニーはアイアンマン1の時からずっと背負ってきたものから
悲しいけれど死によって解放されたのだろうか。
地球、いえ宇宙最大の脅威を消したのだからトニーは本望だったのだと思う。
ペッパーはそれが分かっているから「We will be alright.」だったんだよね。泣けるわ。
「I am Iron man.」
これは「アイアンマン」の最後のセリフなんだそうです。
エンドロールで聞こえてくる鐘のような音は
「アイアンマン」で拉致されたトニーがパワードスーツを作っていた時の音だそうです。
アイアンマンで始まったひとつのMCUはアイアンマンで幕を引いた形となりました。
スティーブは絶対の正義感を持っていてそこに揺るぎはありませんが
トニーは迷ったり怯んだり、時には暴走したり、
とても人間らしく、でもまさしく現代のヒーローだったように思います。
まだ一度しか観ていないのでせめてあともう一度くらい観ようかとは思っていますが
またトニーの死を観るのかと思うと、やっぱりやめようかな、と思ったり。
これから撮影の裏話はビハインドシーンなどがたくさん出てきそうですね。
もう一度観ることができたらまた感想書きたいと思います。
ところでハルクの印象があまり残ってないんですけど・・・・
参考にさせていただいた記事です。
『アベンジャーズ/エンドゲーム』に隠されたイースターエッグやカメオ出演をまとめて紹介!
【ネタバレ】『アベンジャーズ/エンドゲーム』ラストシーン解説 ─ ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯の◯◯に込められた思い
上が10年前?下が現在。あまり変わってないようにも思うけど。
ショーン・ガンがインスタにUPした3人のクリスもかわいいです。
しかしこのソーのヒゲ・・・・