That's awesome

海外ドラマや映画の感想いろいろ書いてます。

閑話 F1第15戦 日本GP

2014-09-30 07:12:21 | 閑話

こんにちは。
F1普及委員のDico Rosbergです。

今年はベネディクトが何と2回もポディアムインタビューをするという
私にとっては前代未聞、寝耳に水、正月と盆とついでにクリスマス(しつこい)というスーパーサプライズがありました。
近年のF1不人気に対するバーニーさんの苦肉の策なのかもしれませんが感謝とともにまたよろしくね!という事で。
実際にはこの2戦はFIA側の思惑とベネディクトのスケジュールがマッチしたのかなーと思いますが。

ご参考までにベネディクトポディウムインタビューの記事
閑話 F1第2戦マレーシアGP
閑話 F1第6戦 モナコGP

この時にUPしていなかった画像もいくつか。

マレーシアGP。
BBCのF1放送のレポーターのスージー・ペリーと同じく元F1ドライバーのデビッド・クルサードと。


マレーシアGP
ポディウムインタビュー


マレーシアGP 予選


モナコGP
ポディウムインタビュー


モナコGP
ポディウムインタビュー


モナコGP

つかみはOKですかね?(笑)

そんなわけでF1が今年も鈴鹿にやってまいります。
先週シンガポールが終わりドライバーたちがぼちぼち来日しているようなので、
うっかり遭遇も十分ありえます。
羽田または成田から鈴鹿への移動なので毎年わりと京都出没率が高いです。
もう4~5年前になりますが私も朝っぱらから品川駅でジェイソン・バトンに遭遇しました。
F1ドライバーにしては背も高くハンサムさんなので結構目立ってましたよ。

ジェイソン・バトン。

さて、F1日本グランプリ、Formula1 Grand Prix In SUZUKA です。
鈴鹿サーキットはベルギーのスパやイタリアのモンツァに並んでドライバーの中でも人気の高いサーキットです。
難しいコースなので、戦略的にも面白いんだとか。

いつだったか余裕で先頭を走っていたベッテルに「タイヤも心配だからもうそんなに飛ばさなくていいよ」と
ピットから指示があったにも関わらず飛ばし続け最後は「飛ばすな」と怒られてました。
コースを攻略するのに夢中になっていたようです。子供か。

この時期になるとチャンピオンシップも終盤に差し掛かるので、
ワールドチャンピオンの可能性があるチームのピットはみんなピリピリしてるんです。
何かあってリタイアになったら元も子もないですからね。

今年のF1は全19戦。11チーム、22名のドライバーが参加しており、
獲得ポイントでワールドチャンピオンが決まります。
ポイントは10位まで。
1位:25P
2位:18P
3位:15P
4位:12P
5位:10P
6位:8P
7位:6P
8位:4P
9位:2P
10位:1P

ルールについては毎年変更されるのですがとりあえず今年の大まかなルールを。

※グリッド(スタート時の位置)
前日の予選で決まります。予選はタイムアタックです。
制限時間内に何周か走りそのうちのベストタイムで争われます。
Q1で上位15台がQ2に進み、Q2での上位10台がQ3に進みます。
Q3で一番速かった車が先頭グリッド、つまりポールポジションです。
以下、タイムの順番で並びます。

※現在、レース中は給油禁止ですのでピットストップは主にタイヤ交換です。
※タイヤは必ず2種類を使わなければいけません。
大方は「ソフトタイヤ」と「ハードタイヤ」です。
「ソフトタイヤ」は柔らかいのですぐに路面とグリップしますが、その分すぐに消耗します。
「ハードタイヤ」はグリップするのに時間はかかりますが持久力があります。
2種類使用をクリアすれば何度タイヤ交換してもOKです。

スリーストップ、3回の交換が多いですが天候や状況などに応じて変わります。
時々、今日は2ストップの作戦でも途中で3ストップに変更になる場合も多々あります。
チームラジオ、無線でのやりとりで「Bプランに変更」というのがありますが、
2ストップが3ストップになった場合にもこの言葉が使われるようです。

ピットに入ればそれだけ時間をロスしてしまうのでタイヤ交換は少ない方が良いのですが
摩耗したタイヤはグリップがなくなり、急激にスピードダウンしてしまいます。
ピットストップもチーム同士の駆け引きに使われるなど大事な戦略となります。
現在は年間のタイヤ使用本数も決められているので、
チームはちょっとしか使っていないタイヤを使いまわしてやりくりしています。

では現在のランキングです。

前回のシンガポールでニコがリタイアしたため逆転されました(涙)
いや、しかしニコちゃんを見守り続けて約8年。まさかチャンピオンシップ争いをする姿を見れるなんて(感涙)
そして、なぜ23人いるかというと、ケータハムの可夢偉が一度外され、ロッテラーが起用されましたが、
ロッテラーが「走りたくない」と言ったとかで再び可夢偉が戻っています。

今年のF1はメルセデスAMGの1強、かなり早い時点でハミルトンとニコの争いとなっているのでとんでもなくつまらないです。
面白いと思ってるのは世界中で多分私だけかも(笑)
そんな状況の中、故意か偶然か、ニコとハミルトンの確執が表面化し、現在はかなり泥沼状態です。
特にニコはベルギーでハミルトンにぶつけて以降ポディウムに立つとブーイングされてしまっています(悲)
ニコの走りは可もなく不可もないので、チャンピオンにはふさわしくない、という不満もあるようです。
さすがにそれは私も同感で、チャンピオンはやはり強さとうまさがあるからこそチャンピオンなので、
ニコにとってはここが正念場、チャンピオンへの洗礼を受けているんだと思います。
ニコだけではなく、過去のチャンピオンは少なからずブーイングを受けているので、頑張ってほしいですね。

元F1ドライバーのサー・スターリング・モスさんと。
この方は英国人で「サー」の称号を授与された名ドライバーですが「無冠の帝王」と言われているそうです。
ワールドチャンピオンになった事がないんですね。

ところで、近年のF1は過去に類をみないほどワールドチャンピオン経験者が現役で走っています。
シューマッハがまだメルセデスにいた頃は、彼を含めて6人のチャンピオンが走っていました。
6人が同時に走るなんて過去に例がないくらい驚異的です。

そして今年はアイルトン・セナのF1デビュー30周年そしてあの痛ましい事故から20年の年でもあります。

セナで思い出すのはやはり1994年のサンマリノGPです。
この頃のフジテレビはオープニングにもかなり力を入れていました。
今でも忘れられないオープニングをYoutubeで見つけました。ものすごくかっこいいんです。トリハダものです。
でもちょっと泣きます(泣)
2006年のサンマリノGPです。騙されたと思って見てください。
https://www.youtube.com/watch?v=4ZGeGeJ1_YQ
この動画を紹介していたサイトに「フジが本気を出したオープニング」とありましたが、
今は本気どころかやる気も感じられません(怒)
背景的には、セナを追い続けてきたシューマッハがセナを失いながらも皇帝として君臨してきたけど、
アロンソという若き天才が現れ、引導を渡される、な感じです。

こちらはセナとシューマッハに焦点をあてたものです。
2000年のサンマリノでセナと並ぶ通算41勝目をあげたシューマッハが記者会見で泣き崩れる場面もあります(涙)
https://www.youtube.com/watch?v=88W6EcNbDvM

実は来年はHONDAがマクラーレンのエンジン供給として再び参戦します。
セナファンにはおなじみの「マクラーレンホンダ」復活です。


感動と言えば現在ケータハムの日本人ドライバー、小林可夢偉が2012年の鈴鹿で3位表彰台にのぼったんです。
母国グランプリってどんな名ドライバーでも優勝はおろか表彰台も難しい、かなりプレッシャーもかかるレースなんですよね。
そんな可夢偉くんが当時はザウバーですが、最後までハラハラさせましたがポディウムでシャンパンファイトですよ。
可夢偉が表彰台に立った時に沸き起こったカムイコールにみんな泣いたし、私も泣きました。

残念ながら可夢偉は2013年はF1で走れず、今年ケータハムでカムバックしましたが来年ケータハムがあるかどうか(涙)

最後に日本GPの放送予定です。
通常はBSとCSでしか放送していませんが日本GPに限り地上波でも放送予定です。
BSフジ(録画)
公式予選 10月4日(土)19:00~20:00
決勝 10月5日(日)19:00~20:50
地上波フジ(録画)
決勝 10月5日(日)24:40~
フジテレビNEXTはライブ中継です。

相変わらず長い割にはまとまりもなくあまり役に立たないF1情報でごめんなさい。
力入り過ぎてダメダメになった典型ですね(笑)

ベルガーさんとニキ・ラウダ。往年の名ドライバーです。
あ、別にこのふたりがダメダメだとか役立たずとか言っているわけでは・・・

Sherlock 2-3 The Reichenbach Fall その8

2014-09-28 10:01:04 | Sherlock S2E3
「ライヘンバッハ・ヒーロー」

Directed:Toby Haynes
Written:Stephen Thompson

先日、仕事でデンマークのビルン空港を調べていたのですが、
ビルンという町はあの「LEGO」本社とLEGO LandがあるLEGOの町なんですね。
「ビルン」なんて私は聞いた事もなかったので、調べてびっくり。
LEGOでできた家や動物や兵隊たちがあちこちにあって、かわいい町なんですよ。

そういえばマグヌッセンを演じたラース・ミケルセンはデンマーク出身でしたよね。
「マグヌッセン」という名前自体デンマークだと思いますが・・・だってF1ドライバーのマグヌッセンもデンマークだし。(根拠それだけ)
何だか無性にデンマークに行きたくなってます。ロイヤルコペンハーゲンもあるし~
仕事ではこんな感じで世界を駆け巡っております。デスクの上の仮想空間ですけど・・・くすん(涙)

ところで、先日HuluにSherlockのS3が配信されたましたが、
Twitter上でなぜか「空から霊柩車がー!」とか「霊柩車が飛んでる!」とか騒いでいたので不思議だったんです。
で、先ほど何気にHuluでS3を観てみたら・・・
何とタイトルが「空からの霊柩車」ってなってました。腹筋崩壊です。

Hulu様、ごめんなさい。


続きです。


ジョンはモリーとシャーロックの会話を知らずにヤードが撮影した現場の写真を見ています。

JW「シャーロック」
SH「うん?」
JW「彼女のトランクにあったこの封筒と同じものがあった。」
SH「え?」
ジョンは自分のジャケットのところにいきます。
JW「フラットのドアステップに置いてあったのを見つけたんだ。」
そう言いながらジョンはシャーロックの近くにいき、写真と封筒を見せます。

JW「これを見てくれ。同じシールだ。」
シャーロックは封筒から茶色のくずをひとつまみ掴みます。
SH「パンくず。」
JW「そう。僕が戻ったとき、そこにあったんだ。」
SH「ふたりの子供が少しずつ落としたパンくずのあとをたどって父親が魔女の住む森の中までたどりつく。」
JW「ヘンゼルとグレーテル?どんな誘拐犯が手がかりを残すんだよ。」
SH「自慢したがるタイプ、全てがゲームだと考えるタイプだよ。
奴は僕たちのフラットに座り、こんな言葉を言ったんだ・・・」

『あらゆるおとぎ話は古き良き悪役を必要としている。』
SH「第5の物質。物語の一部。魔女の家。」
JW「え?」
暗い場所で一心に何かを食べる子供たちが映ります。
SH「グリセロール分子。」

5. PGPR

SH「PGPR!」
JW「何それ。」
SH「チョコレートを作る時に使われるんだ。」
シャーロックはすぐに研究室をあとにします。


スコットランドヤード

グレッグがシャーロックとジョンを連れながらシャーロックに一枚の紙を渡します。
GL「1時間前に届いたFAXだ。」
HURRY UP
THEY’RE
DYING!
そこには「急がないと彼らが死ぬぞ!」と書かれていました。
シャーロックはその紙をジョンにも見せます。

このFAXはモリアーティ、もしくは誘拐犯から、という事でいいんですよね。
子どもたちに死なれたら困りますもんね。

GL「何を持ってきたんだ?」
SH「これらの5種類の物質が交わる地点を探す必要がある。」
シャーロックは紙をグレッグに手渡します。
GL「チョーク、アスファルト、レンガの粉、植物、何だこれは。チョコレート?」
SH「閉鎖されたチョコレート工場を探すんだ。」
GL「絞る必要があるな。お菓子工場にアスファルト?」
SH「ダメだ、大まかすぎる。さらに詳細が必要だ。チョーク、チョークの土、痩せた地質帯。」
シャーロックはマインドパレスにあるロンドンの地図を呼び出し様々な地域をズームアップしていきます。
GL「レンガの粉?」
SH「建築現場のものだ。1950年代のレンガ。」
GL「ロンドンには建築現場が何千とあるんだぞ。」
SH「僕には探してくれる人間がいる。」
GL「俺にもいる。」
SH「ホームレスネットワークは警察より早い。賄賂を受け取るから楽だ。」
シャーロックの言葉にアンダーソンがムッとしています。

シャーロックの電話にテキストの着信音が何度も鳴ります。
シャーロックは電話を取り出すとグレッグに向かってドヤ顔です。
送られた画像が次々と映し出され、花の画像で止まります。
「ジョン」
シャーロックはジョンに画像を見せます。
SH「ツツジ属のシャクナゲだ。マッチする。」
シャーロックの言葉にジョンが頷くとロンドンの地図で更に絞り込んでいきます。
そしてすぐにひとつの名前が浮かび上がります。
「Addlestone」
SH「アドルストン。」
その言葉に部下のPCを覗いていたグレッグが「え?」と顔を上げます。
SH「川と公園の間にある1マイル圏内の廃工場。全てがマッチする。」
シャーロックは早口で説明すると足早に出ていくのでグレッグも「行くぞ」とすぐに後を追います。


アドルストン

数台のパトカーが廃工場の前で止まります。
シャーロックとジョンは警官とともに工場の中に入っていき、サリーが指示を出します。
SD「あなたたちは向こうに。あらゆる場所を調べて。散らばって、散らばるのよ。」
捜索が始まりました。グレッグが遠くで「そこを調べろ。静かにだぞ」と言っています。
シャーロックはキャンドルを見つけ走り寄ります。
「これは少し前まで燃えていた」
キャンドルの芯を手で触るとまわりに呼びかけます。
「彼らはまだここにいるぞ!」
そしてキャンドルのまわりに散らばった包み紙を見つけます。
「お菓子の包み紙。何を与えられていた?」
シャーロックは包み紙を一枚取り上げると呟きます。
「ヘンゼルとグレーテル。」

そして包み紙を観察し、においを嗅ぎ、舐めます。
「水銀だ。」
シャーロックの言葉にグレッグが「何だと?」と驚きます。
SH「紙に水銀が塗られている。大量に食べれば死に至る。」
JW「殺そうとした。」
SH「だがこの量では死に至らない。大量に摂取すれば結果的には殺されるが。
処刑のためにこの場にいる必要は無い。遠隔操作の殺人。奴はもう100マイル圏内にはいないだろう。
空腹になればなるほど食べ続け、加速的に死に至る。巧妙だな。」
嬉しそうに口角を吊りあげるシャーロックにジョンが気づいたのか、
「シャーロック」とちょっと怒ったように名前を呼びます。

その頃、サリーが何かに気づき、懐中電灯を照らします。
そこには少女と彼女のひざでぐったりしている男の子がいました。
「こっちよ!」サリーの声が響きます。
シャーロックたちも声のする方に駆け寄ります。
「もう大丈夫よ。」子供たちにサリーが呼びかけます。

スコットランドヤード

ジョンが神妙な表情で座り、その近くでシャーロックがウロウロと歩き回ります。
そしてドアが開きサリーが出てきます。
「プロは終わったから、アマチュアの番ね。」
シャーロックとジョンがドアに近づくとグレッグが一旦止めます。
「いいか、忘れるなよ、彼女は7歳の少女でしかもショックを受けている。だから何かやるんなら・・・」
グレッグの言葉に被せるようにシャーロックが「自分を出さない。」言います。
ここのセリフは「Not be myself.」なのですが、
シャーロックとジョンがモリアーティの裁判に向か車の中で、
ジョンに「知識をひけらかすなよ。」と釘を刺されていた時に、
「I will just be myself.(僕らしくする)」と言っています。対照的なセリフですね。
ちなみに日本語字幕は「猫をかぶる」でした。うまいなー。

シャーロックは後ろにいるジョンを振り返り、立てている襟を元に戻すと部屋の中に入って行きます。

部屋の中に入るとクローデットちゃんが疲れたように目を伏せていました。
シャーロックは「クローデット」と名前を呼ぶと、彼女はシャーロックを見るなり叫び声を上げます。
「君が辛い思いをしたのは知っている・・・クローデット、聞いてくれ」
シャーロックは懸命に話しかけますが、彼女が叫び続けるのでグレッグが部屋の外に連れ出します。


さすがの私もこの場面は未だに直視できません(涙)
ホームズ兄弟の計画が進んでいるとはいえ、彼女の怯えたような叫びはシャーロックの想定外だと思うので、
この時のシャーロックの表情を見ると余計に・・・

泣きながら続きます・・・

閑話 26Sep 今日の出来事

2014-09-26 23:16:05 | BC_2013・2014
今日は何だか興味深いニュースがいくつかあったので忘備録です。

フランケンシュタインの再上映が決定したんですね。
今回はちゃんと全国のTOHOで上映されるみたいです。
でも期間は最初の時より短いので、また抽選なのかしら。

TOHOのサイト
https://www.tohotheater.jp/event/ntl-fc-encore.html
関係はないけどNTLiveのサイト
http://ntlive.nationaltheatre.org.uk/productions/16546-frankenstein

ブリティッシュカウンシルがまたSherlockを題材にした英会話のワークショップを開催するそうです。
http://www.britishcouncil.jp/events/english-workshop-sherlock-3
今年の1月だったかしら、このワークショップに参加したんです。
応募する時に中級って書いてあったのでかなり不安になり元会社の後輩の英語ペラ子に同行してもらいました。
この時はあっという間に定員締切になりましたよ。

当日、ワークショップの前に軽く食事をしたのですが英語ペラ子が
「dicoさん、ちょっとだけビール飲みませんか?」と言いだして、
「さすがペラ子は余裕だなー、チキショー!」と言いながら飲みましたけど(笑)

内容的にはBBC版だけではなくジェレミーさんやラスボーンさんの映像も交えてました。
数日前にブリティッシュカウンシルから当日までの訳してねってメールで原語の緋色の研究を送られた時は、
ひえー、どうしようー、もしかしてレベル高い?と慄きましたが、全然大丈夫だったし楽しかったです。

ところで今回はHuluとコラボしてS3を英語字幕のみで配信と書いてあったのでさっきHulu見たら配信されてましたが
私のHuluには英語字幕がないんです(泣)
なんで?私だけリスニングしろって事?リスニング強化月間??千本ノック???

リスニングと言えばこれ。「Benedict Cumberbatch can't say "Penguins"」
https://www.youtube.com/watch?v=-GnLDJAgrws&feature=youtu.be
大爆笑してしまいました・・・ごめんなさい。
BBCのSouth Pacificの動画なのであとでちゃんと見てみようかしら。
South Pacificはベネディクトがナレーションをしているテレビシリーズで、ドキュメンタリーです。
きれいな映像と美しいナレーションでとてもおススメですよ。
DVDもありますが、Huluでも配信されています。(Huluのセールスマン)Youtubeにもあるんだと思いますけど(笑)

下記リンクは「The Telegraph」に掲載されているギャラリーです。
2006年から2014年までの映画やドラマの画像が全部で16枚UPされています。
Benedict Cumberbatch in pictures

「Cumberbatch's B-class maths exam」という記事のリンクです。
Cumberbatch's B-class maths exam
タイトルだけ見るとおいおいってなりますが、チューリングさんの事をきちんと話しています。

「Benedict Cumberbatch: Sherlock special and series 4 will be phenomenal」の記事のリンク。
Digital Spy
昨日のEmpire Magazineでインタビューしたよって事と、アンドリューさんのインタビュー動画があります。
内容的には既出ですよね、多分。

UPしようと思って忘却の彼方にあったリンク(笑)Third Starの撮影現場の風景です。
Flicr

寒そうー。足にあったかいものを被せて待機ですかね。

そういえば、昔撮影秘話のブログがあったなーと自分のブックマークを探しまくりました。
http://mug7.com/2012/01/05/thursday-october-8th-2009/
去年、これを訳してくださった方がいて読んだのですが大変な撮影だった事と、
役者さんを守らなければいけない制作者側の苦労とかも書いてあって面白かったです。
その方の訳を載せるわけにはいかないのですがいつか必ず私が訳してUPします。いつか・・・いつか・・・・

シャーロック・ホームズ新旧対決の画像をタンブラーで見つけたので。

Jブレットさん、ステキすぎるー。


ウィンドサーフィンかしら?違うなー。
これはTwitterにUPされていたのですがあまりにも可愛かったので。
3年くらい前?


ハーロウ校のガイドした時の画像です、多分(笑)大好きな画像なので。

もうひとつ、これ何の画像なのかわからないのですが・・・

これも大好き~


終盤、怒涛の画像攻撃になってしまいましたが最後に、
これを見つけてしまいました~、びっくり!
少し直してくださってますが自分の訳が映像の字幕なるって嬉しいような恥ずかしいような・・・
ニコニコ動画ですがこちらはアカウントがなくても見れます。
【NG?未公開?】SHERLOCK【販促動画】

次こそライヘン。。。

閑話 Poster of The Imitation Game and everything else

2014-09-26 00:04:32 | BC_2013・2014
私が堪能するためだけに作ったページですー。

ポスターを貼ってるだけです。ほんの出来心です、すみません。。。。
実は出所が不明なものもありますが、大体は大丈夫かと(笑)
既出もありますがまとめで。












ついでにEmpire Magazineの悩殺ショット。


ポーランドのクラクフにベネディクトの美しいおててが出現したらしいですよ。





最後にリチャード3世の画像がUPされているタンブラーのリンクをこっそり・・・
いえ、だから私の倫理なんて吹けば飛んじゃうんです。
http://londonphile.tumblr.com/post/98374627091/deareje-benedict-cumberbatch-on-set-of-bbc2

Sherlock 2-3 The Reichenbach Fall その7

2014-09-25 07:32:01 | Sherlock S2E3
「ライヘンバッハ・ヒーロー」

Directed:Toby Haynes
Written:Stephen Thompson

続きです。


タクシーの中
JW「どうやって誘拐犯は監視カメラを通り抜けたんだろう。もし全てのドアが施錠されていたら・・・」
SH「施錠されていない時に歩いて入ったんだ。」
JW「だが無関係者は学校に入れないだろう。」
SH「タイミングを見計らえば誰でもどこにでも入れるんだ。
昨日は学期末だったから、あたりを動き回る父親、母親、お抱え運転手やスタッフがいた。
無関係者のひとりくらい、大勢の集団に紛れ込めるよ。」

SH「奴は彼らを待っていた。隠れるためにね。」


ST BARTHOLOMEW’S HOSPITAL
モリーちゃんが出かけようとしているところにシャーロックたちがやってきます。
SH「モリー!」
MH「あら、こんにちは。今出かけるところなの。」
SH「ダメだよ。」
そう言ってシャーロックとジョンはモリーを挟んで戻ろうとします。
MH「ランチデートなのよ。」
SH「キャンセルだ。ランチなら僕と。」
シャーロックは両方のポケットからQuavers crisps を出します。
↓多分これです。


モリーが「え?」と驚きますがシャーロックはズンズンと進んでいきます。
SH「君の助けが必要なんだ。僕たちが君の元ボーイフレンドを探し出すから。彼はちょっと悪戯好きだな。」
シャーロックの言葉に「モリアーティか?」とジョンが聞きます。
SH「もちろん、モリアーティだ。」
MH「ジムは私のボーイフレンドでさえなかったのよ。3回デートしただけ。それで終わりよ。」
SH「そう、そのあと彼は王冠を盗みイングランド銀行に侵入し組織されたペンタルヴィル刑務所を破った。
法と秩序のために君は今後、恋愛関係への試みを避ける事を提案するよ。」
シャーロックはそう言うと再びチップスをポケットから出し、部屋に入って行きます。


腕に山ほどの本を抱えながらお手伝いするモリー。
SH「ジョン、オイルだ。誘拐犯に付着したオイルが僕たちをモリアーティに導く。
靴に付着したものは全て化学で追跡できる。
靴底はパスポートのようだ。運が良ければ奴の最近の行動がすべてわかるはずだ。」
モリーちゃんがラテックスの手袋をします。
SH「分析が必要だ。」
MH「アルカリ性よ。」
SH「サンキュー、ジョン。」
MH「モリー」
SH「うん。」
モリーちゃーん(涙)

シャーロックは混合物から最初の成分を見つけ書きとめます。
1. Chalk(チョーク/白亜)
次々にサンプルを薬剤に溶かし成分を見つけていきます。
2. Asphalt(アスファルト)
3. Brick Dust(れんがの粉)
4. Vegetation(植物)
更にサンプルを別の薬品とまぜ顕微鏡を覗くシャーロックが呟きます。
「I・・・ owe・・・you.」
すぐに顕微鏡から顔を上げ、
「グリセリン分子」と言いながらため息をつきます。
5. ?????
「お前は何だ?」

作業をしながらモリーが話しかけます。
MH「I owe youってどういう意味?」
モリーの言葉に顕微鏡から顔をあげるシャーロック。
MH「I owe youって、作業しながら呟いていたわ。」
SH「何でもない。頭の中のメモだ。」
モリーちゃんはシャーロックを見ます。
MH「あなたは私のお父さんにちょっとだけ似てるわ。もう死んじゃったけど。あ、ごめんなさい。」
SH「モリー、無理に話をしようと思わないでくれ。君の専門外だろう。」
MH「死ぬ前のお父さんは・・・・いつも陽気で楽しかったの。 誰もみていない時をのぞいてだけど。
ひとりきりの時のお父さんを見たら・・・悲しい顔をしてた。」
SH「モリー。」
MH「あなたもよ。」そう言ってモリーは一瞬ジョンを見ます。
MH「あなたも彼が見ていない時は悲しそうな顔をしているわ。」

シャーロックも視線だけでジョンを見ると顕微鏡から顔を上げてモリーと向き合います。
MH「大丈夫?あ、何も言わないで。わかるのよ。誰もみていない時に悲しい顔をしているから。」
SH「君が見ている。」
MH「私は数に入らないから。」
そう言われて驚いたように瞬きをしながらモリーを見るシャーロック。
シャーロックはこの時初めてモリーという女性を正面から見たのかもしれません。

MH「私が言いたいのは、もし私に何かできることがあったら、必要になったら、何かあれば、私がいるから。
いえ、言いたいのは・・・つまり、もし私が必要になったら・・・」
そこまで言ってモリーは頭を振りながら「いいの。」と言います。
SH「僕が君に何を頼むと?」
MH「別に・・・わからないけど、ありがとうって言っておけばいいと思うわ。」
シャーロックは目を逸らしながら少し言いづらそうに「・・・ありがとう。」と言います。

MH「私はチップを食べるわね。何かいる?」
シャーロックは何か言おうと口を開きかけますが、「いらないわね、いいの。」とモリーちゃんが
あっさり部屋を出ていくのでますます不可解な表情のシャーロックでした。


こんな場面を見てるとシャーロックは人の心がわからないのではなく、
自分の価値がわからないんだろうなーとつくづく思います。
今日初めてモリーと向き合って、自分に向けられているのがただの秋波ではなく、
ひとりの人間としてシャーロックの事を思ってるんだと気づいても、
それが何故なのかは理解できてないようなそんな気がします。
だから懸命に考えてるんですよね。
途惑いながらも不器用に呟く「ありがとう」がシャーロックの心情そのものなのかもしれません。

続きます。