SETLOCKに載せようと思ったのですがちょっとだけなのでこちらに記事のリンクを貼ります。
本当に少しですが、スポイラーなのでご注意くださいね。
Not yet official announcement.....
最近あまりシャーロックの話題が少なくてさみしい限りです。
私が情報収集できていないだけかもしれませんけど。
先日、Sihさんが読まれたと言っていたバイリンガル版SHERLOCK、そのピンクの研究のレビューが出ていました。
THE GAME IS ON IN SHERLOCK: A STUDY IN PINK #1 (REVIEW)
まだ全然レビューを読んでいないんですけど、良さそうな感じですよね。
セリフもかなり忠実らしいので読んでみたいです。電子版、出ないかしら。
コミックと言えば、ポーの一族の新作が出たんですね。びっくり。

それはさておき、
世界には本当にいろいろな日があるんですね。
今日はNational Best Friends Day だそうですよ。
で、このツイートです。
ついつい、つられてしまう私です。
全然シャーロックとは関係ないのですが、
先日Wizard Worldのコミコンで久しぶりに兄弟そろっての姿がありました。

ここのところずっと次期ボンド候補に挙がっていたトムヒですが、今回の質問で否定していました。
何かちょっと残念。
Youtubeです。
Tom Hiddleston Addresses James Bond Rumors
そして注目はロキが次のソー、またはアベンジャーズに出るかどうか・・・なのですが、
どうなんですか?
これ、ツイッターで拾ったのですが・・・・コラ??

ほぼシャーロックとは関係なくなってきたのでこの辺で・・・
本当に少しですが、スポイラーなのでご注意くださいね。
Not yet official announcement.....
最近あまりシャーロックの話題が少なくてさみしい限りです。
私が情報収集できていないだけかもしれませんけど。
先日、Sihさんが読まれたと言っていたバイリンガル版SHERLOCK、そのピンクの研究のレビューが出ていました。
THE GAME IS ON IN SHERLOCK: A STUDY IN PINK #1 (REVIEW)
まだ全然レビューを読んでいないんですけど、良さそうな感じですよね。
セリフもかなり忠実らしいので読んでみたいです。電子版、出ないかしら。
コミックと言えば、ポーの一族の新作が出たんですね。びっくり。

それはさておき、
世界には本当にいろいろな日があるんですね。
今日はNational Best Friends Day だそうですよ。
で、このツイートです。
#NationalBestFriendsDay with two of the best. Oh, #Sherlock 💙 @Sherlock221B https://t.co/Z5Kz3BjkuY pic.twitter.com/LHHRqmkHyk
— BBC Store (@BBCStore) 2016年6月8日
ついつい、つられてしまう私です。
全然シャーロックとは関係ないのですが、
先日Wizard Worldのコミコンで久しぶりに兄弟そろっての姿がありました。

ここのところずっと次期ボンド候補に挙がっていたトムヒですが、今回の質問で否定していました。
何かちょっと残念。
Youtubeです。
Tom Hiddleston Addresses James Bond Rumors
そして注目はロキが次のソー、またはアベンジャーズに出るかどうか・・・なのですが、
どうなんですか?
これ、ツイッターで拾ったのですが・・・・コラ??

ほぼシャーロックとは関係なくなってきたのでこの辺で・・・
って思ったら「ソー」の人ですかぁ
こういうこと言ったら失礼かもだけれど、こっちのほうがこぎれいでかっこよく見えますけど…
髪をロン毛にして金髪で髭をあんなにすると、ああなっちゃうの?
ほぇ~ほんとはこんなにかっこいい人だったんだ。って何を言ってるんだわちきは…
トムヒがボンド役…うーむ。
あれで役者が終わってしまうのも考えちゃいますね。なにかボンド役に足りない気もしますが…
ちょっぴり下がり気味の眉毛がきりっとすれば…
いやいや、これはトムヒのチャームポイントだからして…
でも、何気におんなったらしっていう役は行けてる気がする。いやっ褒めてるんですよ。ほんとに!
こんばんはー。
あ!そういえば私兄弟とか書いてなかったですね・・・そうです、マーベルの神兄弟です。
そうなんですー!!クリス・ヘムズワースはちゃんとしてるとかっこいいんですよー、と力説(笑)
高身長なのにお顔が小さくて、この画像はヒゲもじゃですけど、お髭ないともっとステキなんです。
マラカイトさん、ソーはあまり好きじゃないんですね(笑)
キャップと比べると全然爽やかさが皆無ですもんねえ。
私も金髪ロン毛は好きなんですけどあの髭はどうにかならないものかと思ったりします。
トムヒ、ボンド役にちょっと足りないというのすごくわかります。
下がり気味の眉毛、そっかー、あれがちょっとかわいくなってしまうのかもしれません。
スマートなところは適役だと思いますが少々ワイルドさに欠けますね。
そんなボンドもちょっと見てみたいような気もしますが。
女たらし(爆笑)確かにー。いえ、私も褒めてますよ?
誰がいいんでしょうねー。・・・ルーク・エヴァンスとか?何となくふと名前が浮かんだだけなんですけど。
バイリンガル版SHERLOCK
シャーロックが、ジェニファー・ウィルソンの遺体の側で推論を語る場面は
ほぼ英字で埋めつくされてます(笑)
英語の勉強に、少しはなるかな。。。
私の場合は、読みながらドラマを観ても聞き取れない単語だらけですが(苦笑)
でも、見てるだけで楽しいんです。
電子版も出るといいですね~
私も、本って荷物になるしめったに買わないんですが
これは、ガマンできなくて!
買ってしまいました。
買って良かったですよ♪出るのは全部買うつもりでいます。
そういえば、dicoさん 少し前に「肉離れ」になったとか!?
その後大丈夫ですか?
私は、暖かくなって湯たんぽをやめると
こむら返りになってしまいます(泣)
夜中にやってしまい、朝『夢だった?』と思って。。。
足をつき『夢じゃなかったーーー!』と、のた打ちまわります。
弾性ストッキングを穿いて寝ると、大丈夫です。
(初めて聞いた時に「男性ストッキング??」と思ったの私だけでしょうか!?)
トム・ヒドルストン ジェームス・ボンドを演じるんでしょうかね?
誰が次のボンドか楽しみです!
今、トニー賞を観ています。
「カラーパープル」のパフォーマンスがすごい!!
この主演女優さん、すごいです!
障がいのある俳優さん達の、手話を取り入れたパフォーマンスも良かったです。
今、手話を勉強してるんですけど、難しいんですよー
挫けずに頑張ります。
では、また。
こんばんは!
バイリンガル版、確かに推論の部分はものすごい量ですもんね。
私もあまりの長い文章にいつも泣きそうになります(笑)
聞き取りは難しいですよね。早口だし。
でも、絵があると場面がわかりやすいしきっと勉強になると思います。
電子版、プリーズですよ~!
そうなんです、荷物になるので最近は雑誌も買わないようにしているのですが、
シャーロックものはついつい買ってしまいます。
そういえば、バイリンガル版にベネディクトのサインを貰っている人いましたよー。羨ましいわ。
肉離れ、わーありがとうございます。おかげさまですっかり完治しました。
こむら返りは私もよく夜中になるんですけど、あれは本当にのたうちまわりますよね。
男性じゃない(笑)弾性ストッキングですか、初めて知りました。ちょっと試してみようかしら。
男性、わかります!私もこの単語を言われたら絶対に「男性ストッキング」で脳内変換してると思います。
私は整形の先生から「芍薬甘草湯」を処方されたんです。
夜中にこむら返りになったら飲みなさいねって言われて、
そんな、のたうちまわっているときに漢方ですか?って聞いたら、
騙されたと思って飲んでみなさいと言われ・・・・ある日飲んでみたら魔法のようにすーっと治ったんです。
良かったら今度試してみてください。
トムヒはボンドやらないと否定していましたが・・・どうなんでしょうねー。
近いうちにアナウンスがあるらしいですけど、楽しみですね。
今日はトニー賞だったんですよね。見たかったですー。
あとで、トニー賞の公式サイトをみてみようと思いますがきっとYoutubeにもUPされますよね。
カラーパープル、おおー、それは見たいです。
手話のパフォーマンス、以前gleeで手話で歌うパフォーマンスを見たことがありますが、実際にあるんですね。
Sihさん、手話を勉強されているんですね。
昔、同僚に聴覚障害の人がいたので、その方に少し習った事があります。
が、難しくて全然覚えられませんでしたよー。
ぜひぜひ頑張ってください!