That's awesome

海外ドラマや映画の感想いろいろ書いてます。

2019年 第76回ゴールデングローブ賞

2019-01-09 14:23:23 | Movie Topics
こんにちは。

先日、ゴールデングローブ賞授賞式が行われました。
いつもは仕事中なので見られないのですが今はまだお休み中なので
私、見れるじゃん!とウキウキしてたら今年は日本放送しないとか。

なんでなんで?
今年のこの盛り上がりを放送しないでいつするの?
と、思いつつも私的にはベネディクトが欠席なので盛り上がり70%くらいですけど。



映画部門の作品賞は「ボヘミアンラプソディ」でした。
こんなに右肩上がりな作品も最近では珍しいのでは。

事実と違う部分に不満を抱いている長年のファンも見かけましたが
これはドキュメンタリーではなく
ブライアン・メイとロジャーがフレディのために作った作品だと思えば、
今更事実を並べ立てなくてもいいと思うんです。

私の友人は中学の頃からロジャーの大ファンで毎日ロジャー、ロジャーとうるさかったので
この作品でもロジャーは似てなかった!と言い張っています。

確かの若いころのロジャーは一般女子より可愛かったし、
おじいちゃんになっても瞳はやっぱりかわいいですね。


作品賞を並べてみました。


ミュージカル/コメディ部門は「グリーンブック」でした。
久しぶりのヴィゴさんです。
ご本人は受賞できませんでしたがマハーシャラ・アリが助演男優賞を獲得しています。
日本は3月公開です。
公式サイト → グリーンブック


アメリカン・クライム・ストーリー/ヴェルサーチ暗殺強いですね。
パトリック、作品賞も主演男優も持っていかれてしまいました。
でもダレンがエミー賞に続きGG賞も獲得するとは嬉しい限りです。
Amazonでもレンタル配信しているので見なければ。


こちらは主演/助演男優賞一覧です。


やはりラミ・マレックです。
私はブラッドリー・クーパーを応援していたので残念ですが、
ブライアンやロジャーの前での受賞はドラマチックでした。

ミュージカル/コメディ部門はクリスチャン・ベールでした。
いやしかし、この方の突き詰め方はちょっと心配になります。
本人もさすがに懲りたと言っていましたが。


そして!ドラマ部門はリチャード・マッデンです。嬉しいわ。
ボディガードも見たいのだけど日本はNetflixでしたっけ。
こうしてみると、ほとんどNetflixなんですね。Amazon頑張ってくれよ。



ミュージカル/コメディ部門はマイケル・ダグラス。
この方も大活躍ですね。

リミテッドシリーズ/テレビムービー部門の助演はベン・ウィショー。

これも見たいんです。いつ見られるんでしょ。

最後はセシル・B・デミル賞のジェフ・ブリッジス。
アイアンマンでは嫌な奴でしたがキングスマンではイケオジでした。


主演/助演女優賞一覧です。


天才作家の妻 -40年目の真実-のグレン・クローズ。
私は今でも101のイメージなんですけど、この映画は観たいですね。
1月26日公開です。公式サイト → 天才作家の妻 -40年目の真実-

ミュージカル/コメディ部門はオリヴィア・コールマン。やったー。
これも絶対観ます!
2月15日公開です。 公式サイト → 女王陛下のお気に入り

サンドラ・オーのキリング・イヴも評判良いので気になっています。

最後はその他でまとめました。


アリー/スター誕生のSHALLOWはPV観ながら聴くと泣けます。
ブラッドリー・クーパーはかっこいいしガガちゃんの歌も最高です。
Lady Gaga, Bradley Cooper - Shallow (A Star Is Born)

今年も英国俳優大活躍のBBCの記事です。
ゴールデングローブ賞、英俳優が多数受賞

参照させていただいたサイトです。
2019年(第76回)ゴールデングローブ賞ノミネート&受賞一覧
Golden Globe Awards


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モグモグ)
2019-01-11 23:05:39
今年の、ゴールデングローブ賞、ゲストも豪華だし良い作品も沢山あったのに、放送がなかったんですよね。眼を、皿のようにして番組表を見たのに、ガッカリでした。ボヘミアンラブソディは、やはりフレディの歌の力だと思いました。映画化されると、所詮作り物になってしまうのはしょうがないです。結構綺麗事に描かれてましたし。しかし、彼の歌の凄さ、歌詞の素晴らしさ、それだけは、作り物じゃありませんでしたから、本当に心打たれました。その他、ウィショー君は、あの役は彼以外考えられない程、嵌まってて素晴らしかったし、ヴィゴも、見てみたいです。英国勢(ヴィゴは違うけど)が、活躍してくれたら、ドラマだけでなく、いろいろな作品を、もっと輸入してくれるかもしれないし嬉しいです。今年のアカデミー賞を楽しみに待ちますす。
返信する
Re:Unknown (dico)
2019-01-12 06:47:06
モグモグさん、
そうなんですよー、どうして放送しなかったんでしょう。今年は日本でも話題になっている作品が多かったのに仮に視聴率を懸念しての事なら判断が残念すぎます。
映画化でドラマチック仕立ては避けて通れないですもんね。フレディの歌と作品は本物、うんうん本当にその通りです!
ウィショーくんのドラマご覧になったのですね。見たすぎますー!!少し追いかけてみます。ヴィゴさんのも見たいですよね。
ほんとほんと、もっと英国のコンテンツを日本に配信してほしいのでこれからも期待したいです。
アカデミー賞楽しみですね。これは放送しますよねえ・・・
返信する

コメントを投稿