デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

ヒメハギとハタザオ

2010年05月15日 | 山野草

Himehagi100515m   今日も雲ひとつない好天気。朝の散歩は「兄弟山」(おとどいやま)近くの山道へ。

  探していたヒメハギにやっと出会えた。毎年4月下旬には見かけるのに今年の開花は随分遅れたようだ。天候不順がひびいたのであろう。草丈が10センチくらいで5ミリくらいのピンクの花をつけている。よほど目的意識的に探さないと見失ってしまう。

Hatazao100515m   今日の一枚はそんなヒメハギとする。そしてもう一枚は,滅多に出会うことのできないハタザオとする。

  その名のとおり,草丈60~70センチくらいの先端付近に5ミリくらいの十字型の白い花をつけている。ネットで調べたら「沖縄を除く日本全土に分布し日当たりのよい草地に生える」とのことだが,この地域では少ないようだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする