デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

アカバナユウゲショウ

2010年05月17日 | 山野草

Akabana100517m   ここのところ連日好天気で今日も快晴。朝の散歩は我が家周辺の平地コースをひたすら歩いた。少し歩いただけで汗ばむほど今日は真夏をおもわせるほど暑い。

  この時期,道端のあちこちでアカバナユウゲショウやマツヨイグサをよく見かける。また,空き地や芝地ではニワゼキショウが群生しているのをよく見かける。今日の一枚はアカバナユウゲショウ(アカバナ科/マツヨイグサ属)とする。

  明治時代に観賞用として移入したものが野生化したものらしい。名前の由来は「夕方から開花し艶っぽい花色をもつから」とされているが,実際には昼間でも開花している。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする