デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

ヤマジノギクとアキノキリンソウ

2012年10月16日 | 山野草

Yamajinogiku121016_2 今日も朝からとても心地よい「秋晴れ」である。所用を済ませ今日も山地の集落(捻畑:うつぎはた~旧徳地町)へ向かい,その近辺の山地を散策した。

  ここでも「野菊」(ノコンギクやヨメナ)が競うように咲いているのを見かけたほか,ヤクシソウ,アキノキリンソウ。ヤマハッカ,ヒヨドリバナ,サワヒヨドリ,マルパハギやツクシハギ,ガマズミやノイバラの赤い実,そして,探し続けていたヤマジノギクに出会うことができた。今日の一枚は,なかなか出会うことのできなかったヤマジノギクとする。

Akinokirinsou121016   図鑑によるとヤマジノギクは別名アレチノギクとも呼ばれていて,山地の草原や荒地など日当たりのよい乾燥たところに生えるとりのこと。葉はとても細く,花もおよそ3~4センチもあり大きく澄んだ薄紫色をしていて美しい。

  そしてもう一枚は,黄色い小さな花をいっぱいつけたアキノキリンソウとする。秋の光ををいっぱいうけてとても心地よさそうだったし眩しかった。蕾をいっぱいつけた個体もあちこちで見かけたし,当分の間楽しめそうだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする