デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

八丁のフデリンドウ健在

2020年04月25日 | デジカメ散歩日記

八丁峠のフデリンドウ

朝から晴れ渡っている。ここのところ季節が前に戻ったような寒い日が続いたが、今日は一転暖かくなりそう。所要を済ませ「八丁峠」方面にJeepを走らせた。若葉に覆われて山々を眺めつつ奥へ奥へとすすんだ。今日も幾種類かの「木の花」や、タチツボスミレやナガバタチツボスミレ、カキドオシ、オオバタネツケバナ、サツマイナモリ、ショウジョウバカマなどに出会った。峠付近では、あちこちでフデリンドウが顔を出しているのを見かけた。今春はじめてフデリンドウが咲いているのを見かけたのは3月初旬。でも、いまもなおその美しい姿を見せてくれている。そんな八丁のフデリンジウを今日の一枚とする。そし以下に、樹々の若葉や若葉に包まれた山々などをUPする。

ヤマフジ

満開の八重桜


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする