デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

ハルジオン

2008年04月19日 | 山野草

Img_00121s ここのところ悪天候続き,雨が降ったり止んだりで風も強い。今朝も空は厚い雲におおわれ時折小雨も落ちてくる。そんななか息子の店(糸米2丁目)周辺を散歩。先日,蕾をいっぱいつけているハルジオンを見かけたところだが,今日は一輪ほど咲いていた。ここには数十株生えており,も少ししたら花いっぱいつけたハルジオンで賑やかになるであろう。この花はもともと鑑賞植物として輸入され東京で栽培されていたものが野生化し全国に拡がったしたとのこと。とても美しい花である。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツバウンラン

2008年04月16日 | 山野草

Matubaunran080416s   昨日はこの春一番の好天気だったのに,今日は一転,空は厚い雲におおわれ時折小雨も落ちてくる。そんななか朝の散歩に出かける。今日は息子の店(糸米2丁目)付近一周コース。近くの林のアケビは健在。蝋細工みたいな大小の花をいっぱいつけている。谷川沿いのシャガはいまが真っ盛り。道端のハルジオンの蕾がふくらみはじめた。近々のうちに美しい姿を見せてくれるであろう。芝地で細長い茎の先端付近に薄紫の小さな花をつけた植物を見かけた。マツバウンランだ。名前の由来は,浜辺に生え蘭に似た花を咲かせるウンラン(海蘭)の仲間で,草全体が細長いところを松葉にたとえたものだとのこと。今日の一枚はそんなマツバウンラン(松葉海蘭)とする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フデリンドウ

2008年04月15日 | 山野草

Fuderindou080415m 今日はこの春一番の好天気。朝の散歩も心地よい。今日のコースは我が家からおよそ1.5キロ地点にある「スポーツの森」周辺から山越えし石丸という集落を経て我が家までの一周およそ5キロ。山が実に美しい。若葉に混じってピンクのミツバツツジが至るところで咲いている。道端では大小のスミレ各種をはじめジシバリ,キジムシロ,キンポウゲ,カキドオシ,オニタビラコ等など・・・。山道にさしかかったところで紫色の可憐な花(花径が1.5センチ,長さ2.5センチくらい)を見つけた。フデリンドウだ!!。

Kobanomituba080415m  この時期,山地のどこかで咲いているはずだと探し続けていただけに感動・・・。しばらく見入っていた。今日の一枚はフデリンドウとする。そしてもう一枚は,いま山を彩っているコバノミツバツツジとする。朝の光をうけて,とても心地よさそうに咲いている。実に美しい・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマザクラ

2008年04月14日 | デジカメ散歩

Sakura080414s   昨日は一日中ぐづついた天候だったが,今日は一転して好天気。朝の散歩は兄弟山(おとどいゆま)周辺の山地をおよそ1時間散策。ここは非常に静か。聞こえてくるのはウグイスやシジュウカラなど野鳥たちの囀りと小川のせせらぎ,そして時折風が通り抜ける音だけ。山々はヤマザクラや若葉で染まりまさに「春本番」。山の斜面ではモミジイチゴの花があっちでもこっちでも,いま真っ盛り。タチツボスミレやスミレの小型版「ヒメスミレ」,カキドオシなども。

Momijiitigo080414s 今日は一枚は,青空に映えるヤマザクラ。そしてもう一枚は,いま真っ盛りのナガバモミジイチゴとする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野草の花畑

2008年04月13日 | 山野草

Yasou080413s 今にも小雨が落ちてきそうなあいにくの天候。朝の散歩は息子の店(糸米2丁目) 周辺の平地コースをひたすら歩く。近くの林の中で咲いているアケビの花を観察したあと,住宅地を抜け田圃や畑のある場所へ。道端ではヒメオドリコソウやオドリコソウ,カラスノエンドウやスズメノエンドウなどの群生をあちこちで見かける。そして,田圃一面にキツネノボタンが咲き誇っている光景も見かけた。お見事。日ざしもないのに眩しかった。今日の一枚はキツネノボタンの群生「野草の花畑」とする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする