本日は楽しみにしていた飛島ドチザメツアー!
・・・の予定でした・・・。
ドチザメいっぱいだ~イルカ群れの出現だ~と期待を膨らませて酒田へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
・・・ん??
「予定でした」ということは・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
トラブル発生
により、飛島へ行くことが出来ず
残念です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
気持ちを切り替え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
とりあえず腹ごしらえで、昼食は酒田の美味しいラーメン屋へ。
その後、加茂に行ってきました。
★★ 6/6午後 加茂ビーチ ★★
天気:曇り
海況:波なし
水温:15~16℃
透明度:5~7m
久し振りに潜るFさんとTさんでしたが、余裕の潜りっぷり。
ファンダイブ2回目のYさん。ご本人は「全然うまくないです~」と言ってますが、いやいや、Cカード取得したばかりとは思えないほどの潜りっぷり。
そしてSさんは、私の兄嫁に顔がそっくり(…関係ないか)。
海中にはサルパがあちこちに連なっていました。
綺麗なオワンクラゲも漂っています。
期待していたマアジ群れは出ませんでしたが、イワシ群れが水面近くを泳ぐ姿を間近で観察出来ました。
赤いダンゴウオは体長5mmほどに成長した個体を観察。
ダイバーに威嚇ポーズをとるコウイカの群れ。
婚姻色のナベカは、あどけない顔で私達を見上げていました。
他、アカボシウミウシ、クロシタナシウミウシなどなど・・・。
リクエストもあり、酒田では『おくりびと』のロケ地へ!
観てる人も観てない人も、もっくんになった気分で(!?)記念撮影してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/4f/96e375e1ab234b62df0244945ae784b4_s.jpg)
次回の飛島ドチザメツアーは6月28日です。でも、本日参加したSさんから「是非、6月平日にツアーを
」とリクエストを頂きました。
そこで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
16日・19日・23日のいずれか、飛島ドチザメツアーに行きたい方を募集します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
予定が合う方は是非!たくさんのドチザメに超接近して観察出来る今、飛島に行く価値有りです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ご連絡をお待ちしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
(担当:SHIHOKO)
・・・の予定でした・・・。
ドチザメいっぱいだ~イルカ群れの出現だ~と期待を膨らませて酒田へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
・・・ん??
「予定でした」ということは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
トラブル発生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
気持ちを切り替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
とりあえず腹ごしらえで、昼食は酒田の美味しいラーメン屋へ。
その後、加茂に行ってきました。
★★ 6/6午後 加茂ビーチ ★★
天気:曇り
海況:波なし
水温:15~16℃
透明度:5~7m
久し振りに潜るFさんとTさんでしたが、余裕の潜りっぷり。
ファンダイブ2回目のYさん。ご本人は「全然うまくないです~」と言ってますが、いやいや、Cカード取得したばかりとは思えないほどの潜りっぷり。
そしてSさんは、私の兄嫁に顔がそっくり(…関係ないか)。
海中にはサルパがあちこちに連なっていました。
綺麗なオワンクラゲも漂っています。
期待していたマアジ群れは出ませんでしたが、イワシ群れが水面近くを泳ぐ姿を間近で観察出来ました。
赤いダンゴウオは体長5mmほどに成長した個体を観察。
ダイバーに威嚇ポーズをとるコウイカの群れ。
婚姻色のナベカは、あどけない顔で私達を見上げていました。
他、アカボシウミウシ、クロシタナシウミウシなどなど・・・。
リクエストもあり、酒田では『おくりびと』のロケ地へ!
観てる人も観てない人も、もっくんになった気分で(!?)記念撮影してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/4f/96e375e1ab234b62df0244945ae784b4_s.jpg)
次回の飛島ドチザメツアーは6月28日です。でも、本日参加したSさんから「是非、6月平日にツアーを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
そこで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
16日・19日・23日のいずれか、飛島ドチザメツアーに行きたい方を募集します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
予定が合う方は是非!たくさんのドチザメに超接近して観察出来る今、飛島に行く価値有りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ご連絡をお待ちしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
(担当:SHIHOKO)