天気:晴れ
海況:波なし・弱い流れ
水温:14~18℃
透明度:15~20mくらい
仙台では一日中雨だったとか・・・。
日本海側はとっても天気が良く、油断して日焼け

気温もグングン上がって、汗がダラダラでした

今日はツアーではありませんでしたが、海はとっても気持ちが良かったので、その一部をお届けします。
ブリ(ワラサクラス)50匹くらいの小さい群れ
水深25mから見上げて撮ってみました
触手が流れになびいてキレイでした
シロホクヨウウミウシがビックリするほど大きかった!
アリモウミウシ
ジンドウイカの卵のう 小さな子供がスクスク育っていました
帰り道では、月山筍を購入
ただの根曲がり筍と思う人もいるかもしれないけれど、月山の天然モノは一味も二味も違います
皮ごと焼いて、そして味噌汁で、甘味を味わいながら美味しく食べました

『父の日』のプレゼントとしても、とっても喜ばれましたヨ
(報告:SHIHOKO)
海況:波なし・弱い流れ
水温:14~18℃
透明度:15~20mくらい
仙台では一日中雨だったとか・・・。
日本海側はとっても天気が良く、油断して日焼け


気温もグングン上がって、汗がダラダラでした


今日はツアーではありませんでしたが、海はとっても気持ちが良かったので、その一部をお届けします。






帰り道では、月山筍を購入

ただの根曲がり筍と思う人もいるかもしれないけれど、月山の天然モノは一味も二味も違います

皮ごと焼いて、そして味噌汁で、甘味を味わいながら美味しく食べました


『父の日』のプレゼントとしても、とっても喜ばれましたヨ

(報告:SHIHOKO)