テニアンからサイパンに戻り、ランチしたあとは『沈船』ポイントへ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/e8/545636f81eae837acbcdb1d568e635c8_s.jpg)
天気:晴れ
海況:波なし
水温:27℃
透明度:20~30m位
流れがあることの多いポイントですが、今日は全然流れなし。
水深も浅めなので、の~んびりの~んびりダイビングしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/a1/8e6f7dc8ed0895e83cf6edef0cb2f218_s.jpg)
沈んでいるのは日本の貨物船で、戦後沈められた全長40mほどの船は殆ど原形をとどめておりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/85/9cd1c4d8f1c0c36eb228bb62dbacf460_s.jpg)
漁礁となっており、多くの魚たちが住みついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/5b/64a4c5d346a12420c5461c871449a768_s.jpg)
観光用の潜水艦もやってきました。
手を振ると、乗船している方々が私たちを
撮りまくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/7a/bc7f81c545c95c519188ec1c91a2623a_s.jpg)
生物は→アカヒメジ群れ、マツカサ群れ、ヤマブキハゼ、ハーフバンデッドゴビー、バンデッドゴビー、カスミアジ、コイボウミウシなどなど…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/d2/73a4ae2412eeeb357ff6dea4426da1ba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/ee/7c9cc3c6dda09d6ca8d4557fb7ac6f71_s.jpg)
こうして、サイパンでのダイビングを十分楽しんだのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/98/67cac34ba6dfe2a686c991a44437673b_s.jpg)
アフターダイブも十分すぎるほど満喫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/92/077c4b1c4544c10cb10aecd8106a3afe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/01/4dd4de8528a385a36faaf4869f82b5cc_s.jpg)
この後の2次会での、色んな意味で濃すぎる写真は…載せれません…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
明日は帰国。
短い日程でしたが、とても充実したサイパンツアーでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
最終日の
へ続く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0173.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/e8/545636f81eae837acbcdb1d568e635c8_s.jpg)
天気:晴れ
海況:波なし
水温:27℃
透明度:20~30m位
流れがあることの多いポイントですが、今日は全然流れなし。
水深も浅めなので、の~んびりの~んびりダイビングしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/a1/8e6f7dc8ed0895e83cf6edef0cb2f218_s.jpg)
沈んでいるのは日本の貨物船で、戦後沈められた全長40mほどの船は殆ど原形をとどめておりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/85/9cd1c4d8f1c0c36eb228bb62dbacf460_s.jpg)
漁礁となっており、多くの魚たちが住みついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/5b/64a4c5d346a12420c5461c871449a768_s.jpg)
観光用の潜水艦もやってきました。
手を振ると、乗船している方々が私たちを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/7a/bc7f81c545c95c519188ec1c91a2623a_s.jpg)
生物は→アカヒメジ群れ、マツカサ群れ、ヤマブキハゼ、ハーフバンデッドゴビー、バンデッドゴビー、カスミアジ、コイボウミウシなどなど…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/d2/73a4ae2412eeeb357ff6dea4426da1ba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/ee/7c9cc3c6dda09d6ca8d4557fb7ac6f71_s.jpg)
こうして、サイパンでのダイビングを十分楽しんだのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/98/67cac34ba6dfe2a686c991a44437673b_s.jpg)
アフターダイブも十分すぎるほど満喫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/92/077c4b1c4544c10cb10aecd8106a3afe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/01/4dd4de8528a385a36faaf4869f82b5cc_s.jpg)
この後の2次会での、色んな意味で濃すぎる写真は…載せれません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
明日は帰国。
短い日程でしたが、とても充実したサイパンツアーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
最終日の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0173.gif)